抗がん剤スタートの日が延期になりました | 乳がんのこと毎日のこと

乳がんのこと毎日のこと

40代前半、乳がんになりました。
◯浸潤性乳管癌+浸潤性小葉癌
◯ホルモン受容体:陽性
◯HER2:陰性
◯ki-67:60%
◯乳癌ステージ ⅡB
◯サブタイプ ルミナールB




昨日は抗がん剤スタート前の診察の日。

術後の傷の治り具合の最終チェックをしてもらいました。


結果は


傷の治りが良くないので

抗がん剤スタート延期!!


多少なりともドキドキしながら

抗がん剤が始まる日をカウントダウン

していたので、拍子抜けしてしまいました泣き笑い




乳腺外科の先生は『もう少し良くなってからの方が‥』

形成外科の先生は『いけると思うよ!』


と、意見が分かれたので余計に迷ってしまいましたが

先生達と看護師さんと話し合って、

初めての抗がん剤だし

不安要素を減らして万全の体制で始めよう!

と言うことになり

今月末からスタートに変更となりました。






そして、術後すぐに買ったバストパッドですが

現在全く使っていませんダッシュ


ブラジャーに入ってる薄いパッドでも

少しふくらんているように見えるし‥


人の胸元をそんなに他人は見てないだろうし‥


冬服でダボっとしてるから目立たないだろうし‥


とか、言い訳しがら面倒で使わなくなって

しまいましたタラー

もちろん、使ったほうが見栄えは良いですけどね。




退院してからは、胸に執着がなくなってしまいました。

エキスパンダー抜去の時はあんなに悲しかったのに知らんぷり

不思議なものです。