今年の一発目
とあるスタジアムにて
ベンチを二列15箇所
新しく作るので
その前の撤去をしました
MACBOOKPRO2021を使い
Blu-rayのリッピングをしてみることにしました。
ディスクドライブはIOデータさんの
BRP-UB6シリーズ。
リッピング元はPanasonic DIGAで
TV録画したハイビジョンをDVD-Rにコピー
した映像からになります。(BRでも同じ)
Panasonicのデジタル録画の規格AVCHD
思ったよりハードルが高いようです。
1、WinX DVD Ripper for Mac
こちらはDVDそのものを読み込むことが
出来ずでした。ブルーレイ規格は対応
していません。
こちらはBlu-ray対応読み込み対応
なのですが、読み込み不可でした。
3、DVDFab HD Decrypter
こちらは起動後の動作がすでに怪しく
読み込み不可でした。
4、Handbrake
フリーソフトです。他にも多数あり、
僕も5種類ぐらいはテストしてみましたが
さすがにフリーソフトでは不可です。
唯一読み込みしリッピングが出来たソフトが
これでした。
MP4への変換は多少時間がかかりましたが
綺麗に保存出来ました。
ParallelsDesktopは13を15にアップしました。
動作は13よりも起動が早くなった印象。
それ以外は前回通りでした。
一応動きます!
が、JWアドインのみ起動しません。
削除するように促されます。
その他コマンド等も不具合なし。
念の為、パラレルで起動中のWinに
VectorWorks2018をインストールし使えるようにしました。
そちらはアドインも問題なし。
その状態でMacにはいっているVectorWorksも起動します。
認証は問題ないようです。
ですので基本的にMacで作業しつつ
Jw読み込みなどだけをWinで行うことにしました。
一つ思うんですが
Windowsはどのソフトも結構ずっと使えるのに
MacはOS更新時に使えなくなるソフトが多い。
人間は放っておくと 常に自分のことばかり考えてしまい、 それがネガティブな思考だと そこから抜けきれなくなると思う。 そんな時は人のことを考えることで 負のルーチンを脱却するきっかけが 生まれる。 他人を思いやれるようになれば、 他人を身内のように 感じるようになれば、 脳はこれ以上ないくらい 幸せになれる。 夏でも春でも冬でも秋でも・・・ 他人のために祈ったり、 他人の気持ちを理解しようとしたり、 他人の生命を感じている時、 あなた自身も癒されている。 他人を受け入れ慈しめば、 脳内には喜びが溢れ出す。 そして有意義で、独創的で、 利他的な行動で忙しくなり、 脳はもっと幸せになる。 人の痛みが理解できれば 自分の痛みも見えてくる。 人を心から思いやることができれば 自分も思いやることができる。 「幸福」 を追い求めることより、 「感謝と思いやり」 を追い求める方が 幸せになれるように 脳はできている。
あるきっかけから
久々に言葉集めしてみる
知ってて欲しいこと
脳の三大特徴
・脳は他人の痛みを自分の痛みのように感じる。
・脳にとって、想像も現実も同じもの。
・脳は、心の痛みと身体の痛みを区別できない。
愛する人や身近な人が痛みを 感じているのを見ると同じ感覚になる。 想像でも現実に起きていることでも、 脳の中では同じ神経構造が使われいてる。 もし、怖い夢をみたとする。 もちろん夢だから現実ではない しかし夢で感じた恐怖でも、 脳にとっては現実の恐怖と同じである。 嫌がらせをうけたり、 中傷されるなど心を傷つける痛みは、 トゲが刺さった時の痛みと同じ、 心が壊れた時の痛みは、 骨が折れた時と同じ痛み。 脳にとっては心の痛みも身体の痛みも 同じである。 ここまでは多分誰もが分かるとこ? んで続く。
建築のお仕事をしている。
かっこよくデザインとか言っているが ただの建築屋さん。
営業して現地調査して図面描いて
見積作って打合せをして監督をする。
超密着型な建築屋。 新築はしない。
どうしてもすることもあるが基本しない。
Renovationをメインで仕事はしていたい。
macbookpro13
intel core i5仕様
16GBメモリー
1TB SSD
iPadpro10.5
ツールやアプリなど
実験中です。
少しづつメモしていきます。
はじめまして
あさ、といいます。
適当にブログ。
としときます。
Architecture、Design、Cad、
Renovation、Photo、MacBook、
iPhone
写真、空
などをメモしていけたら
いいなと思います。
よろしくどうぞ。