ご訪問ありがとうございますクローバー

necoですオッドアイ猫

先日 ネイルチップを作っていただこうと某ネイルサロンへ行き

打ちひしがれて帰ってきましたが(→過去記事

みなさまの温かいコメントで 気を取り直し

別のお店へ行ってまいりました!

 

 

 

 

 

まず お店選びですが

前回の失敗をもとにネット予約はやめました

 

職場の近くにネイルサロンがたくさんあるので

実際店頭を見て回って

感じのよさそうなお店でお願いする作戦に

 

 

 

一店舗目に向かったのは よく行く駅ビルの中のお店

華やかだけれど きちんとした店頭に好感を持っていました

アポなしで行ってみたところ

たまたま他のお客さんがいらっしゃらず

お話を聞くことができました

 

オッドアイ猫「今 ネイルサロンを探していて

  少しお話お伺いしてもよろしいですか?」

ニコニコ「もちろんです!」

 

ファーストコンタクトが好印象

その後の質問にも 丁寧に答えていただけました

 

正直 できること・できないことは前回のお店と差はなし

でも対応の差がちがーう!

同じ内容でも 言い方でこんなに好感度が違うのか…と

 

この方なら安心して任せられそうと思い

予約をして帰りました

(結局1店舗しか見なかった・笑)

 

 

 

 

 

予約日 希望のデザインについて確認していただき

前回のお店と同じように 見積もり(?)を出していただきました

 

 

2本はイラストを描いていただきたくて画像を見せると

ニコニコ「ストーンを置くと〇円 イラストだけだと〇円です」

ときちんと教えていただけました

 

他の8本は 悩んでいましたがグラデーションに決めて行って

ニコニコ「グラデーションだと〇円です」

 

オッドアイ猫「一番色の薄い部分は チップをとめるテープが透けて見えてしまいますか?」

という質問にも丁寧に答えていただけ

ニコニコ「ベースに一色塗ると〇円上がりますが 透けなくなりますよ」と

 

ここまでで一旦総額の確認

予算より500円くらい低かったので

もう1本アートを施していただくことに

 

もう1本については すぐに心が決まらず

チップを削っていただきながら

相談させていただきました

 

 

 

ニコニコ「自爪からこのくらい長さを出してもいいですか?」

ニコニコ「こちらと こちらを混ぜると希望の色に近くなると思いますよ」

ニコニコ「この画像と この画像だとどちらがイメージに近いですか?」

 

などなど ひとつひとつ希望を確認してくださり

私が返答に困ると

 

ニコニコ「AとBだと こういう風に印象がかわりますよ」とか

ニコニコ「近い見本を お見せしますね」とか

決められるようにヒントをくださいました

 

プロや… これがプロの対応や…!!

やっぱり前回のお店でオーダーしなくてよかったです

 

 

 

 

私は 希望の画像を紙に印刷して持って行ったのですが

それが お店の方にとても好評でした

 

私はプレ花嫁になってから

何でも 言葉やイメージ写真を書面にまとめていて

それが当たり前だと思っていたので

何をそんなに褒められているのか

はじめは意味が分からなかったですびっくり

 

今は希望のデザインをスマホで見せる方が多いそうで

それを聞いて腑に落ちました

 

 

これから ネイルチップをオーダーされる方は

イメージを紙に印刷して持っていくと 褒められますよ(笑)!!

 

 

私が持って行ったのはこちら

 

 

 

それから数日…本日できあがりを受け取ってきました!

全体はピンク~乳白色のグラデーション

左手に新郎・新婦ネイルです

写真だとわかりづらいですが

タキシードは本物と同じカーキ色で塗っていただきました!

 

 

そして右手の薬指に 猫です

リースを描いていただくか悩みに悩んで…

最後は 意外性のある方にしよう!と猫に

 

 

一部希望と違ったところもありましたが

可愛くしあげていただいて 大満足です♡

 

 

 

本当にブログで励ましていただき

新しいお店を探していってよかったです!

ありがとうございました

あとは当日 落とさないようにだけ気をつけます

 

 

 

結婚式まであと12日

読んでいただきありがとうございますクローバー