秋もだんだんと深まってきて、朝晩は少し冷え込むようになってきました。

 週末の四柱推命講座の入門講座と初級講座の初日を終えて、また、いつもの生活が始まりました。

 

 昨日はサロン ド シルフィーユ時代からのお客様がいらっしゃってくれて、久しぶりにお会いしました。

 一年半前、急に姿をくらましたような形になってしまったので、皆さまには本当にご心配をお掛けしました。

 

 鑑定の後、今度こそ先週の失敗を繰り返さないようにと、早速、今週末の講座の準備を始めました。

 

 そして昨日の夜はちゃんと睡眠を取り、朝、少しだけ早めに起きて、また講座の準備を再開しようとすると、窓の外からとても心地よい香りが漂ってきました。

 

 作業を少し中断して、ベランダの外に出てみました。

 

 

 

 ニシーネ スペースの外に植えられている木々(正確には、隣の家の敷地の木々)の一番右端に植えられている、花を咲かせたキンモクセイが、朝日を浴びてゆらめいていました。

 

 花が咲いたのは、おそらく最近ですね。

 講座の準備に気持ちが追われていて、全く気がつかなかったのですが……

 

 ベランダじゅう素敵な香りが漂っていて、ものすごく癒やされました。

 

 仕事を頑張ったご褒美ですかね。  ……勝手に良いように解釈

 

 思いっきり深呼吸をして、さあ、もうひと頑張り!!

 

 今週は週末に徹夜しなくて済むように、計画的に講座の準備をすすめて、来週こそ充実した講座になるように頑張ります。