先日撮った百間川土手。フィルムが現像できたので、アップ!

色々な焼き方をしてみました。


アサカメてんちょのブログ-淡くプリント

Nikomat EL でEktar100使用。

青空をハイキー気味に。ホワッとしました。でも飛びすぎ?

アサカメてんちょのブログ-石段

石段がいい感じ。

アサカメてんちょのブログ-ピンぼけが、、、

ピンぼけでボッケボケ。

アサカメてんちょのブログ-顕微鏡写真
ビビッドで焼くと、花周辺に微生物?顕微鏡写真みたいになりました。



アサカメてんちょのブログ-ビビッド

下っていく。



アサカメてんちょのブログ-木のベンチ


木のベンチってなんか好きで、撮っちゃいますね。

アサカメてんちょのブログ-青空と緑の稜線

青々と広がる空に緑の草が迫っていく感じ。

アサカメてんちょのブログ-天まで届く?

細い茎が天まで届け!って感じですかね?



アサカメてんちょのブログ-自転車を漕ぐ人が

ハイキーです。中央に自転車を漕ぐ人物が。わかります?

アサカメてんちょのブログ-ほんわか陽気

こちらもほんわか写真。少し光る雲が素敵です。



アサカメてんちょのブログ-マクロレンズで、、

マクロレンズで撮影。マクロレンズは明るくて、背景をぼかしてくれるので好きです。



青空を入れた写真って好きだなあって改めて思いました。

また撮りに行こう。。。