今日は、待ちに待ったロモfish eyeワークショップ!!


一番気になったのは、、、、天気。。日本地図


うーーー、やはり会場に来たとたん雨が><;


でももう覚悟は決めました。なんせ今週初めから26日の天気は大体わかってましたから。。テルテルボウズ


最近雨男と噂のてんちょが本領発揮です。悔しい><


お客さん雨だから来てくれるかなあと実は心配しながら準備を進めておりました。


でもでも、皆さん本当にありがとうございます!!15名の方(飛び入りでも1名様)が来てくれました!!


雨の中ありがとうございます。。うう、泣きそう。。顔顔


アサカメてんちょのブログ-みなさん熱心に


アサカメてんちょのブログ-すぐにみなさん仲良くなってますね


先生の説明に皆さんホントに熱心に聞き入ってました。



アサカメてんちょのブログ-先生の説明にも熱心に
先生の作品はとても魅力的で私も勉強になりました。

ロモカメラって面白い。。


そしてそして、さあさあ、説明のあとは撮影タ~~イム!


ああ、天気はどうかなあ。。。。。。。*


おお!!なんと、雨が止んでいる!!!!晴れ


しかも、陽まで差し込んでいる!!!感謝感謝です!!


これは紛れもなく皆さんのパワー!!!のおかげ。


凄いですね!ほんとビックリです。


そして、フジフィルムのスタッフさんもずっとてんちょを「晴れる晴れる」と励ましてくれてたんで、

そのパワーもいただいちゃったみたいです。


でもって、皆さん外に出てからは、サクサク歩いて行かれました。


ホントに皆さんの写真に対する想いには負けますね。


アサカメてんちょのブログ-みなさんそろぞれ思いを込めて発表!

それぞれの写真に、思いを込めて発表!

(作品はみなさんの大切な大切なものですから、載せません)


ワークショップをしてていつも思いますが、参加者の方本当に構図が素晴らしいんですよ。


ハイセンスな構図で写真がとても良いんです。


てんちょもこんなの撮りたいなっていうのが多数。とても楽しく楽しみプリントすることができました。


なんだかんだで、10:00~16:00までの長時間ながら、みなさん最後まで熱心で感激でした。


このパワーを受け止められるように、てんちょももっともっと頑張って写真を楽しんで頂ける

場を提供していきたいなって心から思いました。


そして、松村先生は人柄も写真もとっても素晴らしい方でした。癒し系です。にこ是非また岡山に来て欲しいです。


それから、何よりもここまでのことができたのは、フジフィルムさんが色々準備してくれたからです。


スペシャルサンクスです!!


うう、ほんとに泣きそう。。。大泣き


最後にもう1回!!


雨の中参加してくださった15名様!!本当にありがとうございました!!!!

きっとまたお会いできることを楽しみにお待ちしてます!!!!!!!!!!!!!!