5枚綴りのユルベルトチケットの最後はこちら。
 
最近麺王から変わった餃子酒場ナナホシさん。
 
一度入ってみたかったので,ちょうどよかったです。
 
お料理はポテサラ,よだれ鶏,そして餃子3個です。しかし,

 

出てきたのはマカロニサラダ。間違ったのか,品切れなのか,よくわからないがどうでもいいのでスルー。

 

そして餃子は焼き,揚げ,水餃子の中からチョイス。もちもち水餃子を選びました。

 

飲み物は名物のトルネードレモンチューハイ。レモン1個が丸々入っています。氷がたくさん入っているので,継ぎ足し用チューハイもらうといいかも。
 
 

 

まずはかしわインフォメーションセンターでチケットを購入した後,その足で高島屋屋上へ。
夏はビアホールで盛り上がる会場で,フードフェスタが開催されていました。
ビールのおつまみに丁度いいかなーということでこちらを購入。
 
こういうイベントではお馴染み,文菜華の中華です。というか,お店にはちょっと敷居が高くて入れません。こういうときだけ味わえます。
 
いっしょに生ビールでもいただきたいな,と周りを見渡すが見当たらず,仕方なく自販機で買った綾鷹と一緒に食べました。中華と緑茶って合わないなと感じながら一気に平らげました。
 
生が売ってたら,この1品で3杯はいけたのに残念。
 
帰りにエレベーター前で缶ビール売ってたのに気づきました。がっかり。
 
ちょっとマイナスイメージでスタートした今年のユルベルトでした。