あさんこLife -27ページ目

あさんこLife

~私のちいさな幸せが詰まったHappy Blog~

こんばんは星

 

今日12/27は、愛猫とらちゃん猫しっぽ猫あたま

 

うちの子記念日飛び出すハート

 

昨年の今日、我が家に来てくれましたラブラブ

 

たしか、雪雪だるまの降る寒い日だったんだよな…

 

とっても小さくて、猫風邪をひいていたので

 

毎日心配していたのが、ついこの間のよう…泣

 

 

 

そんな子猫時代は、あっという間に過ぎ去って、

 

気づけば、すっかり大きくなりましたウシシルンルン

 

 

 

 

 

ワイルドで、あんまりベタベタしてくれないハッけど

 

たまに見せるツンデレな感じが、

 

たまらなく、かわいいし、嬉しい~ラブ笑

 

そばにいてくれるだけで、もう充分キラキラ

 

これからも、よろしくねおねがい流れ星

 

では、また猫しっぽ猫あたまラブラブ

 

Hasta luegoお祝いケーキ

 

 

 

こんばんは星

 

寒くなると、引きこもりふとん1になりがちですが

 

ゆっくり読書をしたり、映画をみたり、

 

これはこれで、なかなか良い暮らしですね照れ

 

 

さて、先日、読み終えた本を紹介します電球

 

池井戸潤さんの ハヤブサ消防団

 

 

池井戸作品初の“田園”小説とのことで

 

今までのビジネスを題材にした作品とは

 

少し違うテイストの作品ですびっくりマーク

 

小さな田舎町の暮らしがベースで

 

のどかなお話かと思いきや、いろいろな展開があって、

 

中盤以降は、ミステリ色強めのハラハラピリピリの連続ダッシュ

 

最後は、半沢直樹のような「勧善懲悪」ではないですが

 

今回の物語に合った終わり方ではないでしょうかはてなマーク

 

最後まで楽しく読むことができましたグッ

 

でも、やっぱり、重厚感たっぷりな長編を

 

読みたいと思ってしまった私は、わがままかな…にやり

 

「ザ・池井戸作品」期待して待ってますキラキラ

 

では、また猫しっぽ猫あたましっぽフリフリ

 

Hasta luegoクリスマスツリー

 

 

こんにちはびっくりマーク

 

12月に入り、今年も残り3週間ダッシュ

 

少しずつ年末っぽい雰囲気が漂ってきましたおねがい

 

 

さて、冬雪だるまの味覚といえば、

 

やっぱり、みんな大好き、かに座飛び出すハート

 

今日は、家族で美味しいランチに行ってきましたルンルン

 

お店は、魚丸鮮魚店魚しっぽ魚あたま

 

鮮魚店ですが、お店の一角にイートインスペースがあって

 

海鮮丼などを提供しています電球

 

今日、いただいたのはコチラ下矢印

 

白エビ蟹丼

 

 

カニ丼(カニ1.5倍盛)

 

 

カニわっぱ飯

 

 

どれも蟹の身がたっぷりのっていて

 

これでもかと蟹の旨味を満喫できましたウシシ

 

やっぱり、かに座美味しいなぁ…照れ笑

 

丼ぶりには、漁師汁がセットでついていて

 

こちらも、魚の出汁が効いていて美味しかったですラブラブ

 

贅沢&豪華なランチで、大満足でしたグッ

 

美味しい海鮮を気軽に食べることができるのは

 

富山の魅力ですねキラキラ

 

では、また猫しっぽ猫あたましっぽフリフリ

 

Hasta luegoクリスマスツリー