まわりみち人生、万歳!~慎重派長男とわんぱく次男の、笑いと涙の子育て日記~

まわりみち人生、万歳!~慎重派長男とわんぱく次男の、笑いと涙の子育て日記~

さいたま市在住。11歳5歳男児二人の母。学校では教えてくれない性教育を我が子と楽しく実践しながら、不登校の長男、やんちゃな次男と子育て奮闘中の日々。好きなことはキャンプ、オーガニック、ビール。

Amebaでブログを始めよう!

連休も終わり、5月末までの緊急事態宣言の延長。

 

 

長男の不登校に悩み始めた一年前を思うと、

コロナによって親子時間が増えたことは、

少なくとも我が家にとっては悪いことばかりではありません。

 

 

長男も、自分のペースで自宅学習も進められています。

 

 


そのとなりで仕事をしながら、出来るようになったことと言えば、

AFP資格の維持のための勉強...。

  

新卒で金融機関に就職して、まじめに会社員を続けて20年強...

 

 

入社3年目当時、自分のキャリアアップのために、どうしても必要だった

日本FP協会のAFPという資格を取得しました。

 

 

 

税金、相続、保険、不動産など、金融全般の知識を必要とし、

資格維持のために2年スパンで継続教育を受けなければならず

 

日頃の業務に追われていると、これがなかなか

大変なのです。

 

 

緊急事態宣言で、入社以来はじめての在宅勤務。

通勤がなくなったおかげで、

このAFP 資格更新のための時間も作れるようになりました。

  

 

子どもとの時間ももちろんですが、自分のための学びの時間も

サラリーマンにとっては大きなギフトですね。

 

 

コロナのおかげ、というと良くないかもしれませんが、

家にいる時間が長くなったおかげで、玄関先にお花を植えたり、

小さいながらも、家庭菜園に挑戦できたり。

 

 
 

 

今日も朝から、土をいじってのアーシングが

気持ちよかったです。
 
 
コロナが収束することを願いつつも
自粛期間だからこそ

できることを見つけていこうと思います。

 

 

 

 

 

左利きで右脳派の次男ごっちゃんが、幼いころから大好きなのは

塗り絵。

 



 

朝起きて、仮面ライダーの塗り絵したーい

いきなり始めることもしばしば。

 

 

近所のダイソーで見つけた大好きなスプラトゥーン。

 




大人向け?の塗り絵の本も活用しています。

 

 



 

最近テンションが上がったのは、こちら↓

 



スクラッチアートっていうのかな。

昔、クレヨンで一面に色を塗った上から黒のクレヨンで塗りつぶして

ってやったのを思い出しました。

 

 

綺麗な色が出てくるので、小6の長男もびっくりしてました!

 

 

 

ママが在宅ワークをしている横で、しばらく夢中になってくれて

助かります。

 



 

ダイソー、すごい。

家で楽しめる100円とは思えないグッズがたくさんあります。

 




 


 

コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、

子ども達と、おうちで過ごす時間が増えてきました。


 

元々うちの家族は、週末ごとにお出かけするのが大好きでしたが、

自粛要請に加えて、雨が降ったりすると

散歩すらも難しいですよね。

 

  


そんな時に楽しめたのが、折り紙です。

パパが、本当に折り紙上手で

子ども達よりも本人が一番はまっています。



 

次男のごっちゃんは、普段からおりがみで遊ぶ時間が多いのですが、

不器用な私と長男がなかなかね…

 

 


今回は、パパが作った作品に触発されて


→大好きな『鬼滅の刃』のキャラクター

富岡義勇と伊之助

(YouTube見ながらパパが作成)

 

 

長男やさおの作成意欲に火が付きました。

→首だけの我妻善逸くん。

 

 

 

頭で考えながら、手先を動かして遊ぶ

折り紙はおうち時間にぴったりでした。

 

  

 

一年前に受けた、杉之原眞貴先生の魔法の折り紙講座を思い出し、

その時に購入した本も引っ張りだしてみようかなと思います。

 



 



 

 

花粉が減り、桜が咲いて、

年度が変わる今の時期は、

気持ちもリフレッシュできる、私の大好きな季節。

 

 

毎年のお花見は、入社以来の仲間たちと家族連れで集まって、

都内の公園でワイワイやるのが

恒例行事だったのですが…

 

 

宴会自粛の今年は、恒例のお花見を泣く泣く延期し

家族だけで桜の散歩道をサイクリングで楽しみました。

 



 

コロちゃんのおかげで、ラグビー少年団の活動もお休み中。




体を動かしたくて仕方のない兄弟は、

近所の散歩道を抜けて、川沿いの公園を過ぎ、土手に出て、こぎこぎこぎこぎ

3駅隣の街までひたすら自転車こぎ続けました。

 



 


 

いい運動になったね。

風を受けて、とっても気持ちいいお花見サイクリング。

来年からは我が家の定番になるかもしれません。

新型コロナウイルスのおかげで始まった、小学校の休校措置。

 

 

もともと不登校児だった長男は、過ごし方に大きな影響を受けることはあまりなく



午前中は、YouTubeも含め、家庭学習や読書。

午後は公園遊びとチャットでゲーム。

むしろ、友達との時間を上手に過ごせている感すらあり、感心します。

 





親の私としては、これまでとなんら変わりない毎日なので

イライラが増すわけでもなく、

一人時間を上手に過ごせる長男を、むしろ見直したりすることも。

 

 

せっかく行けるようになったきていた学校生活だっただけに

コロナが恨めしくもありましたが、

春から子ども優先の働き方に変えた私自身は、

朝も夕方もゆっくり過ごせるようになって

むしろノーストレスの日々を送れるようになりました。

 

 

これからは、

この毎日続くコロナ報道でマイナスな感情にならないこと

感染を広げないための、常識ある行動と

免疫力を下げないための食事、睡眠、適度な運動

 

 

時間的にも精神的にも余裕ができたからか、

週末の外出自粛生活の効果?もあって

普段、やりたくてもできなかった手作り味噌を

長男と一緒に仕込むことも実現できました。

 





おまけに、新玉ねぎ塩麹

こちらも、大好きなお友達の紹介で作ってみたのがもうすぐ完成予定。







こんなに、自分時間が持てる日々は

次男の育休時代以来、4年ぶりです。