今朝の息子は、起こしてもなかなか

ベットから起きようとせず、

目は覚めているようですが、

リビングに起きて行くのがキツそうな様子でした。

 

 

いつもは7時位には起きて、

朝から元気な事が多いのに、

珍しいです。

 

母は思い当たることがありました。

 

最近、勉強が嫌と言う気持ちが、

また大きくなっていて、

母は勉強内容をかなり減らして、

簡単なものにしていました。

 

それでも、昨日は

フリースクールから帰宅して、

元気に3時間くらい家でのんびりしてから

夕方、「少し勉強しよう」と声掛けすると、

嫌々ながらもゲームを止めてくれました。

 

母は娘に別の部屋に移動するように

お願いしました。

娘はゲームをして過ごしました。

 

息子と二人で勉強しようと、リビングに戻ると

息子は勉強机の下に隠れて

出なくなってしまいました。

 

母は、どうしても勉強が嫌なんだなと、

どうしようかな~、、、と困りました。

 

息子も

「どうしても勉強が嫌だ。」

と言いました。

 

母は

「2年生のチャレンジパットのまだやってない問題とかなら簡単だし、やってみない?」

と言いましたが、やっぱり拒否。

結局、昨日はそのまま勉強はしませんでした。

 

母は正直、心の中で

「どうしてなんだろ。。。

無理させないように、

フリースクールに行くのも減らしたり、

小学校も一切行かなくて良くしたし、

ゲームにYouTubeも、そこまで制限してないし、

勉強もしないで、何もできない人になっちゃう。。。」

と、ガッカリしてしまって、

 

息子には潜在能力が色々詰まってるのに、

もったいない、、、などと、

グルグル後ろ向きになりました。

 

(そういう、母がここまでしてるのにって言うのは、母のエゴというか、押しつけですよね。。。)

 

そして息子に、

不安を煽るようなことをまた言ってしまいました。

知識を得るチャンスを逃しているとか、

お友達は毎日どんどん吸収してるとか、、、

言っちゃダメだ~。

 

そして今朝、息子が起きれなくなって、

身体症状に出ちゃってる!

と思って、反省しました。

 

不登校の子は、普段元気そうにしていても、

自己肯定感が下がっている事が多いから、

まずはそこを大事にしなきゃだった。。。

 

頭ではわかっていても、

なんか、表面的な安心を求めて、

勉強させたくなっちゃう。

 

今朝は息子が8時半くらいに起きてきて

それから、少し話しました。

 

息子は

「勉強をやらなきゃと思うと起きるのが辛かった。チャレンジパットをやってからじゃないとゲームできないのも嫌だし、ゲームしたいのに。。。」

と話してくれました。

やっぱり、勉強が嫌で起きれなくなっていたんだ。。。

 

 

母は

「今日は勉強なしにしよう。ゲーム、すぐしていいよ。」

と言うと、息子は驚いて、

「えっ!いいの、何もせずゲームして!」

と驚いていました。

そこまで息子がルールを徹底して

意識してくれてた事に母は驚きと、

申し訳なさを感じました。

 

すぐ、ゲームしていいよってして、

変に息子が味をしめて、面倒な時は

朝起きずに辛い振りしよーって

思わないか、少し不安になりましたが、

今回はよしとしようと思いました。

 

その後、息子は表情がすぐ明るなってきて、

お昼ご飯後には、

「今日は外行く用事はないんだっけ?」

と、息子から珍しく外に出たそうな言葉が出ました。

 

勉強はまた様子を見て、慎重にいきたいと思います。

 

 

 

昨日の夕飯は、レバニラ風鶏肉炒め、麻婆豆腐などでした。

 


一昨日、ナイアシンアミドが届きました。

フラッシュの副作用が起きない加工がされているサプリですが、いきなり1錠飲ませて大丈夫か心配だったので、カプセルを開けて中身を半分に減らして飲ませました。

特に問題ありませんでした。

 

昨日は、1錠飲ませてみました。

問題ありませんでした。良かった。

 

 

プロテイン、これなら使えると思えるのが見つかりました。

こちら↓

 

 

 

WPI製法でお腹にも優しい。タンパク含量97%。

ほぼ無味無臭で、色々なお料理にも入れられます。

プロテインは熱に弱いので、常温のお水や汁物、ルー等に混ぜてから入れます。

超味覚過敏の子供達にもばれませんでした。

昨日の麻婆豆腐や味噌汁にも入れました。