去年2月に息子が不登校になり、自閉症スペクトラムの診断を受けたころ、息子の状況が良くなる可能性があるものは色々試しました。
(藁をもすがる思い。。。)
 
という本の題名が気になり早速この本を参考に、
 
野菜ほぼゼロ、ラーメンやうどんは具なしの麺のみ、タンパク質はほぼ牛乳メイン、
 
といった超偏食生活を、とにかくできる範囲で糖質を抑えて、動物性たんぱく質、鉄分、良質な脂質をより取れるように意識しました。
 
 
ホエインプロテイン(ココア等に混ぜてもバレバレで飲んでくれず。)
こんにゃく米
ラカンカ(天然由来の甘味料)等々、も使ってみました。
 
 
 
 
その効果が直接結びついたかはわかりませんが(食事以外の様々な環境も非常に大事ですね)、
少なくともこの1年で息子はすごく成長しました。
 
 
image
 
今でも良質の油を取る事は継続しやすいので使い続けています。
 
MCTオイルは高いけど、ダイエットにも効果があるような。。。気がする。。
 
 
 
 
と言いつつ、
今日は大阪府が緊急事態宣言解除になって最初の週末で、早速一風堂で白丸をいただいてきました爆  笑
 

 
約2カ月ぶりの外食。
再び外で美味しい経験ができること、感謝です。。。