今回の熊本選手権 ボデイビルの部、結果は”下馬評”通りでした。

優勝した藤本選手、僕の記憶では数年前のANBBFフィジークの全日本チャンピオンです。

海外でもフィジークで確か優勝しています。

ラインナップでは、惚れ惚れするくらいの大胸筋、肩、上腕、”もこもこ”しています、さすがです。

他の選手とはレベルが違い過ぎる、ダントツの筋量です。

さて、ここから、ポージング、その時、ん???

並ぶ順番入れ替えて、比較も始まりました。

背が高いが、筋量に格段劣る”ハズ”の橋本選手が横に並ぶと、いきなり弱点が露呈して来ました。

フィジーク大会と、ボデイビル大会で最も違うところ、脚を露出させることだけではないのです。

腕が胸郭から離れてしまうとき、いかに逆三角形のシルエットを崩さないか、ここが最重要。

ラットスプレッドではない、ダブルバイセップス、これが”きも”になるのです。

藤本選手、これが”できていない”。

なので、大柄な選手が横に並ぶと、すごい筋量を持っていても、錯覚の妙、が起きるのです。

バックダブルでも然り。

肩、上背部、すごいのに、骨盤と上背部の間に”隙”が目立つのです。

今回は、余裕で優勝しましたが、次にレベルで活躍するためには、ここを矯正しないと、できないと、する気がないといけないと思います。

類稀な筋量を胸、肩、腕に付けることができたのです、可能なはず、意識させできれば。

昔から、胸、腕、肩がでかい選手は”掃いて捨てるほど”いました。

マスキュラーポーズでは、世界一、なんてのもザラでした。

彼の次は、どうなるか?