あの、謎の脳震盪入院事件 から4ヶ月が経ちました。

いまだにあの頃の記憶は戻りません。

なぜ、倒れていたのか?

警察の調査でも事件性はない、とのことですので、シンプルにコケただけなのでしょう。

不幸中の幸いでした。

季節外れの暖かい2月の夜。

いつもなら、南国宮崎でも、寒くて凍え縮む季節です。

それが、とんでもなく暖かい、いや暑い日でした。

雨が降っていると普通はもっと冷えるのに、雨なのに暑い。

これが幸いしました。

脳震盪で意識がない状態で、数時間雨に打たれていても、低体温にはなっていたものの、35度の体温を保てた。

顎から地面に落ちて、本来、頚椎過伸展で、頸髄損傷のリスクは高いのに、顎を引いた状態で転けることができた、、。

元々の鉤鼻が歪んだけどそれがクッションになった。

ちょうど還暦の時、急性膿胸で、客死寸前でも助かったように、今回も、意識を失くしたのは不運でしたが、それ以外すべて良い方に物事が進みました。

人の身体の中でも、ある余計な物質ができた時、それをタンパク質さんたちは見事なカスケード、連鎖反応で排除するか矯正し、体を正の方向に導いていくのですが、うまくいかなくなると、あっという間に負の連鎖となり坂を転がり落ちていきます。

それと防ぐいろんなお薬もできてきたのですが。

今回は、正の連鎖に導いてくれた”何か”に感謝しています。

深夜というか、未明に、自分の病院に運ばれたのも、いつも接している救急隊の人が僕を覚えていてくれた、病院から歩いてすぐの場所だったのも幸運でした。

その時救急外来でずぶ濡れ、血まみれの僕を、スッポンポンにして、綺麗にして、オムツと病衣をつけてくれた二人に夜勤一緒になりました。

”必死だったから、大事なとこ、見なかったよ!”なんて言ってくれましたが(苦笑)。

記念にパチリ。

いつもよく働いてくれて感謝しています。

さて、あの病原体、いまだに猛威を振るっています。

僕も濃厚接触者の一人になったので、症状はないけど、週末自主隔離。

どこにも行かず、行けず、おかげで、たくさん原稿を仕上げることができました。

良い方向に行けたようです、これが負の連鎖にならぬようにうまく仕掛けました。

感染防御の鉄則、ごちゃごちゃ余計な薬など入れないで、遠ざける、ゆっくりする、距離を取る。