「しゅくだいカフェ@会津若松」に行ってきました! | ほんさんブログ

ほんさんブログ

㈱Snailtrack(朝日新聞販売店 ASA淡路・豊里)社長のほんさんが、「新聞販売店と学びの日々、ときどき子育て」を綴ります。

 

 

ちょっと更新をサボってしまっていました。

 

 

 

色々とバタバタしてましたが、

 

 

昨日一昨日の2日間は、「しゅくだいカフェ全国展開」の1号店がある会津若松にで行ってました。

 

 

 

まだまだ立ち上がったばかりの貧乏団体なので前回のオープン時も今回も悩んだあげく車で行ったんですが、

 

 

往復1400km、ついでに隙間時間を縫っていわき市にも行ったりウロウロしたので2日間で1700km走りました。

 

 

 

ここで今日の記事の主旨を説明すると、「しゅくだいカフェ近況報告」じゃなくて「運転飽きた」です。

 

 

 

 

 

 

今回は山道が多かったので今日になって車を見たらこんな感じでした。

 

 

 

 

 

 

全部虫です。

 

 

気が狂いそうになったので慌てて洗車しました。

 

 

 

 

 

行きは理事の武田緑と一緒だったのですが、

 

 

 

帰りは1人だったので9時間1人カラオケしました。

 

 

 

途中、富山あたりで鮭ONIGIRIを1個だけ食べて、ひたすら歌いました。

 

 

 

今日は朝から月に1度の全体ミーティングでしたが声がガラガラで聞き取り辛かったと思います。

 

 

社員の皆さんすいませんでしたぼけー

 

 

 

 

 

 

さて、オープンして半年が経った「しゅくだいカフェ@会津若松」ですが、

 

 

想像以上に素敵な場所になってました!!

 

 

※「しゅくだいカフェ」を運営する竹重社長とスタッフのやまちゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕たちが着いた瞬間に近所のおばちゃんが「これ使って!」とお皿やコップを大量に持ち込んで下さり、

 

 

「電子レンジも1回も使ってないやつあるけどいる?」

 

と聞いて颯爽と去っていかれました。

 

 

いやー、地域モテしてるなぁ。

 

 

 

 

 

大雨と雷が鳴り始めて「今日は子どもたち来ないかなぁ・・」と心配してたんですが、あっという間に大盛況。

 

 

 

「えー!だれー!?」

 

「たけ先(竹重社長のことらしい)の弟?」

 

「めっちゃ太ってるやん!」

 

「Tシャツなんて書いてるん?」

 

 

 

 

見下されるスピードに定評がある僕ですが、今回最短記録である「会って2分」で「オマエ」と呼ばれ、乗り物にされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東淀川から700km離れた地で、いつもと同じように過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

随所に東淀川でも取り入れたい工夫があって、横展開の良さに気付きました。

 

 

 

駄菓子の当たりを捨てずに自慢できるように飾っていたり、

 

 

 

 

 

 

誰が何月誕生日なのかわかるようになってて、毎月22日に誕生日会をする(カレンダーで15⇒イチゴが上にあるから22日にイチゴのケーキで祝うそう)とか、

 

 

 

 

 

 

駄菓子コーナーも可愛かった!

 

 

 

 

 

 

こういうの見ると「愛されてるなぁ」って伝わってウルッと来ます。

 

 

 

 

 

 

 

しゅくだいカフェの責任者のやまちゃんも凄い馴染んでて、子どもたちに愛されてました!

 

 

 

 

 

 

 

雨が上がった後には立派な虹が。

 

 

 

 

 

 

名残惜しくも途中で帰りましたが、今日さっそく子どもたちが「九割筋肉の人(僕のTシャツ)次いつ来るん?」とやまちゃんに聞いてきてくれたそうで、「明日行こうかな」と考えています。

 

 

 

で。

 

 

 

 

 

 

 

----------------------------------------------------------

 

 

 

SCUSK(宿題カフェ運営サポート協会)では、

 

 

「地域で子育て」を地域密着企業が担いませんか?

 

そしてそれを思い切り「地域モテ」するブランディングに利用してしまおう!

 

 

というコンセプトで、しゅくだいカフェを始めてくれる企業、団体(個人プランもあり)を募集しています。

 

 

 

立ち上げから運営まで、全力でサポートします!!

 

 

お問い合わせ、資料請求は下記HPから!

 

 

しゅくだいカフェHP