ASAMI's diary-the second


当日初日、NY在住のNaoちゃんとディナー。
一週間のうちでもっともレストランが混み合う木曜夜だったけど、Naoちゃんが予約
してくれたのは、Sohoにある可愛らしいイタリアンレストラン「aurora
程よい大きさで、インテリアも居心地が良く、ご飯が美味しい、素敵なお店。


日本ではいまだになかなか食べられないアーティチョークのフライ。
ASAMI's diary-the second



フラットなピザには、生ハム、洋梨とチーズ。センスが良い組み合わせ。
ASAMI's diary-the second



トマトソースのパスタにはモッツァレラがたっぷり。
ASAMI's diary-the second



ラグーのパスタには、ザクロが上に。
ASAMI's diary-the second



このボリュームがまた嬉しい。
NYに来たぞーって感じがしたご機嫌な夜ペロリ
宿泊したAce Hotelに隣接するサンドウィッチショップ「No.7 SUB」は、今人気のお店。
昼時には、行列ができる。

到着翌日の朝ご飯はここで。

ASAMI's diary-the second


シンプルな店内。

ASAMI's diary-the second


無造作な感じがかっこいい。

ASAMI's diary-the second


朝ご飯の時間帯はハーフサイズのサンドウィッチメニュー。
ブロッコリーと卵、チェダーチーズのサンドウィッチをチョイス。
とろけるチェダーと卵がベストマッチ。
美味しい!!!
量もアメリカにしては良識あるサイズ。

ASAMI's diary-the second


テイクアウトして、Ace HotelのCafeに持ち込む。


このCafeも人気。
宿泊客以外にも立ち寄る人が多い。

ASAMI's diary-the second


タトゥーだらけのスタッフもNYっぽい。
みんな帽子をかぶって、イケメン&美人揃い。

ASAMI's diary-the second


ささっと作るラテもCuteハート

ASAMI's diary-the second



素敵な一日が始まりそうな朝だったきらきら


ASAMI's diary-the second


今回NYでは、前半は友人とホテルをシェアして宿泊し、後半を友人宅2軒に滞在させてもらった。

その宿泊したホテル「Ace Hotel」がかなりヒップだった。

ネットでお手頃でお洒落なホテルを予約しただけだったけれど、あとからFIGAROのNY特集で
大きく紹介されていたことが判明。
そんなホテルだったらしい。


レセプションも、そこにいる私服のようなスタイルのスタッフも、コンセプト通り。

ASAMI's diary-the second



何と言っても、ロビーが圧巻。
広く、天井が高く、重厚な感じなんだけど、カジュアルでお洒落。
ちょうど行ったときは、音楽イベントウィークだったらしく、生ライブが終日繰り広げ
られていて、お洒落ピープルが集まってきていた。

夜は、さらにムード満点。
DJが入り、クラブ状態に。
お酒を飲みながら寛ぐラウンジみたいで、別世界だった。

ASAMI's diary-the second



宿泊フロアは、シンプル。
ロゴが大きく描かれていて、デザインはいちいちお洒落。

ASAMI's diary-the second



今回は、シェアだったので、2段ベッドの部屋。
なかなか2段ベッドの部屋ってないけど、このホテルにしてみれば、
2段ベッドもお洒落だという定義になるらしい。

さすがにNYのホテル。
狭いんだけど、友達の家にいる感じの居心地の良さがあった。


ASAMI's diary-the second-1000000759.JPG



宿泊費は、2人でシェアして、1泊1万円程度。
場所は、29th street&Broadwayという立地も中心部、かつ地下鉄の駅にも近くて便利。
思い出に残る、いい滞在だったアップ


ASAMI's diary-the second


昨日夜、11日間のNYの旅から帰国。

14時間のフライトとその後の成田からのリムジンバスに乗ってからの渋滞でくたくた。。
ドアtoドアで20時間の長旅だった。



今回のNY旅行は、人生の一つの節目だったNY生活を思い出して、これまでを振り返れたのも
良かったし、NYで生きている人たちに会えてたくさんの刺激をもらい、これから頑張ろうと
あらためて思えたのも良かった。

やっぱりエネルギーをくれる街だなと。

ASAMI's diary-the second




というわけで、順に旅の振り返りを・・・。

異様に食の話題が多いけれど顔文字

photo:01



Twitterでばかりつぶやいていたら、ブログの更新もしないまま、
半分の日程が終了。。

早い、早過ぎる。涙


1年振りのNY。
懐かしくて感傷的になるかと思いきや、まるで昨日までいたかのような
NYの日常的感覚が蘇り、驚く程普通。笑

でも、そんな当たり前感が逆に嬉しかった。

この数日で感じているのは、NYがとても元気なこと。

みんな盛んに買い物してるし、レストランは混んでいるし、
観光客も前にも増して多い気がする。


ただいま、チェルシーのハイライン。(写真)
ここも多くの人で賑わう。

新しく、独創的なものも多い。


やっぱりNYが大好きだーー!



iPhoneからの投稿