クリスマスキャンプ2019♡北軽井沢スウィートグラス② | 余暇の充実☺︎ワーママ*子育て野遊び田舎暮らし♪

余暇の充実☺︎ワーママ*子育て野遊び田舎暮らし♪

2012.7.23 自分の誕生日に娘を出産。
2015.10.18 長男出産。
二児の母になりました(*^^*)
料理とお裁縫が好き♡
家事育児に奮闘中のワーママです♩
2017.4キャンプはじめました!

クリスマスキャンプレポの続きです☆

前記事はこちら☟


天窓からは星がとっても綺麗に見れた夜
みんなで並んで星空を眺めながら眠れるってほっと素敵おねがい



さぁ、2日目の朝ですクリスマスベル


朝ごはんはちょっとお高めのウインナーを焼いて


手巻き寿司の残りなんかを食べました星

白ごはんとお味噌汁。
納豆巻きした時のひきわり納豆とか、いくらとか。
ツナマヨなんかもあったよニコニコ



薪ストーブでぬくぬくのキャビンは暖かくて、裸足で過ごせるのです照れ


朝ごはんの後は定番のバッチ作りへ



クリスマス気分を上げるように
息子はサンタ帽被ってるよサンタハート


その後は、外遊びー!
クリスマスバージョンのコロモック探しに行ってみることに星


看板もクリスマス仕様で素敵おねがいクリスマスツリー


あっ、金色の帽子を被ったコロモック見つけた!!


サンタさん、このソリで空を飛んできたのかな星






あっ、ここにもコロモック!!


浅間山もよく見えました照れ



サンタ帽のぼくちゃんが可愛いのです流れ星


コロモックは全部探したんだけど、
ご褒美をもらうにはもうひとつミッションが。



小枝と麻紐でクリスマスツリーのガーランドを作るんですって!

子供だけではちょっと難しそうだったので、お父さんお母さんも一緒に作ったよ♩


出来たら、アサマヒユッテの前にあるツリーに飾ります星


よく出来たねー拍手


息子はこんな高いところに星


夜にはライトアップされるみたいですクリスマスツリーキラキラ


管理棟に行ってご褒美をもらいました流れ星


新しく出来たというコロモックキャンディーハート
金太郎飴的なのね口笛


いっぱい外遊びしたので、キャビンに戻ります照れ


「お父さんは見ないでねー」


子供たちと作るのは…
去年と全く同じなのですが。笑

需要あるかわからないけど
キャンプ場で簡単に作れる焚き火ケーキの作り方星


材料は☝︎




バウムクーヘンにチョコホイップをたっぷり
穴のところに果物入れてもいいと思うんだけど、この日はすぐに食べられるかわからなかったのでクリームのみ☺︎


小枝を薪に見立てて並べます


パウチした炎をセッティングして完成!!
最初に炎を挟むところに切り込み入れておくとgood☺︎



完成形は後で公開星



さて、ケーキを隠して
みんなでお昼ごはん照れ



お昼は薪ストーブでピザを焼いたよチュー


パリパリに焼けてほんっとに美味しい爆笑


生ハム×ルッコラ♡


美味しーーーいハート


お腹いっぱいになったところで
サプライズケーキの登場誕生日ケーキ誕生日帽子



お父さん、お誕生日おめでとーハート
1日早いけど(^^;;

2人が描いたお父さんの絵も飾ったよ♩



ケーキの完成形はこんな感じニコニコ


このケーキのいいところは、カットしやすいし食べやすいことウインク


美味しいねっチュー



いっぱい遊んで
美味しいもの食べて
ハッピーバースデー歌って
ケーキ食べて



なーんて楽しいのでしょうラブ



午後はSGのイベントに参加しますクリスマスツリートナカイ
長くなってきたので、続きはまたバイバイ