こんばんは🌃🌛


2歳7カ月の絵本の記録です。




図書館で借りた絵本





息子の1番のお気に入りは↓




表から読むのと、裏のページから読むので2通りの読み方ができる絵本。電車が進んで、トンネルを抜けて、景色が変わって、の繰り返しのシンプルな絵本なのですが、息子も私もお気に入りでした看板持ち看板持ち







あとは、大井川鐵道のトーマスの絵本、工事の車、かわいいおかし の本がお気に入りでした!




名作、わたしのワンピース は読ませてもくれませんでした😭


読み聞かせたかったよ…🐇




そして、前回、解約したと書いた童話館の絵本選書サービス、早速再登録しました😂笑


こどもの本の童話館グループリンクdouwakan.co.jp



『【2歳6カ月】絵本の記録、ぶっくくらぶ解約』こんばんは〜息子2歳6カ月、図書館で借りた絵本の記録です📖 電車大好きマンなので今回も電車多めです🚆息子のお気に入りは、ちかてつのぎんちゃん と、のりもの…リンクameblo.jp


1〜2歳向けの小さないちごコースから

2〜3歳向けの大きないちごコースに進級して

続けることにしました🍓




自分で2冊選んで買ってあげようかなと思ってたのですが、まあ〜毎日余裕がなくて😂

これは童話館さんにお願いした方が楽だぞ、と思いました←



あと、ぶっくくらぶの本で以前届いてあまり読んでいなかった本に急にハマったり、気に入る、ということもあり、

自分では選ばないような、味わい深い絵本を選んでくれるサービスなので、絵本との出会いになって良いかなと。



一旦やめて、すぐ出戻りしました。笑




12月の配本はこちら。




息子のお気に入りは、ぎょうれつぎょうれつ

男の子がママのところまで行列をつくる、可愛い本です❤️



進級したので、少しおにいさん向けの絵本になり

私も楽しいです☺️✨



🦉



最近は、スリーコインズの車を組み立てる系のおもちゃをいただいて、すごく楽しそうにやっていたので、くみたてDIYものを買ってあげたいな〜と思ってます😊


(スリーコインズのものは、息子の使い方が荒くて欠けてしまった…😂)






それでは、今週もお疲れ様でした🌝


おやすみなさい〜✨😴