
Twitterはじめました→國木あさみ Twitter🐦
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
🧡LINE登録者限定🧡
インスタ映えする写真加工


ミニノウハウ動画プレゼント✨🎁✨
登録後【インスタ動画】と
メッセージくださいね

──────────────
スマホのみ!ツール無しで4ヶ月で
〜フォロワー6000人超え〜
↓大好評のインスタはこちら↓
──────────────
2018年
國木あさみの
ブログを見てくれて
ありがとうございました💗
今回は写真で
今年を振り返ろうと思います✨
先ずは、1年前の2017年12月。
ヘアドネーションしました💗

今年40歳になる、ので
20代からずーっと長かった髪を切り、
ヘアドネーションとして
町田駅前にあるヘアサロン
髪を寄付しました✨
そんなに長く伸ばしていた髪を切り、
ただの主婦が
大東めぐみさんの
を受けてから
どんどん変わっていきました

エネアップ特典として
主婦リッチコミュニティ
に入り、
出逢ったのも大きかった

そして何故か2月
旦那さんとギターを買う(笑)

全く!弾けず。。
とほほ(;つД`)
この
ブログをはじめました♥️
4/4日から
始めて、約8ヶ月で
読者さんが970人超え♥️
インスタもそうだけど、
私がしてること、って
大東めぐみさんから
SNSマーケティング
学んだりはしたけど
ママ夢ラジオ♥️
のこともあるし
ビジネス目線では書いてないのね💦
多分、プロF 4期としては
落第点かもしれない😢
ビジネス、としては全然。。🆖🙅♀️
でも、めぐみさんからの
学びを基に
自分の書きたいように、
発信したいように、
書いたら
これだけの人に見てもらえて。
いいね、も押して貰えて。
結局ね、
みんな何か求めてるんだと思うの。
わくわくする、何かを。
私、根っからの
ポジティブだから(笑)
じゃなきゃ新婚旅行であんな格好で
30越えて
ミニーと写真撮れない(笑)
そんな私の文章から
わくわくが少しは
伝わるんだと思うの。
だから読んでくれたり
何回も見てくれるんだと
私は思ってます😊✨
本当に
ありがとうございます💗💗
5月はプロF
(大東めぐみさんの起業塾)に入り、

パソコンを購入して始めてみたり
(未だにディズニー、とパソコンでは打ち込みかた分かりませぬ。。ディ、がわからない。。そのくらい、パソコンは使わない私)
砂浜カフェや
ツリーハウス🎄も
体験出来ました\(^o^)/
主婦リッチコミュニティ
メンバーと♥️
リアルで会うことが出来ました〜\(^o^)/
主婦リッチ、なので
みんなママでもあり、
子供を連れてのビジネス話に
花が咲き、
ランチして、
夕方までたーーっぷり話していました(笑)
今となればもうこの頃が懐かしい。
そのくらい、
メンバーも私も成長していて
あの頃とは全然違う場所を目指していて
更なるレベルの話をしていると思う。
何が今までの人生で違うか?と
問われたら直ぐ様、
スピード❗
と答えるでしょう。
本当に今は【スピード】が大事!
後で、と思っていたら
チャンスって無い。
思ったら直ぐ、動けるかどうか。
特にSNSって
情報が大切だし、
今、感じたことを書いて出さないと
もう何時間後かには
違うことになっていたりする。
そして、
新たな機能やアプリも
どんどん出てくるしね✨
そして、
それを実感したのが
私が読んでいたメルマガ✨
私は橋本さん、ハッシーさんの
メルマガを読んでいたのだけど
メルマガって来たら直ぐ、読みますか?
私もたまたまこの日は
メルマガ来て直ぐ、開いて読んでみたの。
そしたらね、そこに。。。
ラジオやりたい人いますか?
って書かれていたの。
普通のメルマガ。
いつもはスクロールして
流し読みして、
また必要そうなら読み直す感じなのに
この時はね。
スマホを操作する指が止まったよね。
ラジオ?
ラジオ?
ラジオ?って、あの、ラジオ?
毎日聞いてるFM横浜みたいな?
え?!
直ぐ、
返信したよね、ハッシーさんに(笑)
私は芸能活動していたから
テレビを毎日見ていたけど
テレビって結構、見てしまうのよね。
行動出来なくなってしまうの。
なので結婚してからは
テレビは見たい番組を録画して見る、
に切り替えたの。
なのでそれ以外はラジオ。
息子が産まれてからもずーっとラジオ✨
なので息子は耳が良いし、
お話も早かったよ✨

本当にラジオ好きで(笑)
FM横浜のレポーターの藤田くん🎵
が近くに来てる!と知ると
息子を幼稚園に送り、
10時のレポート先へダッシュ!(笑)
プレゼント応募もたくさん、
当たってます😊💕
そしてテレビ、映画、雑誌、イベント、
コマーシャル、等の媒体は経験していたけど
ラジオだけはしたことなくて。
ラジオの収録って?
ラジオの放送って?
どんな感じでスタジオは?
と、裏方目線で知りたくて(笑)
参加を決めた6月。
。。と、
長くなったのでつづきます💗
👇