卵アレルギーじゃなかった!薬の副作用!? | ひなたぼっこ

ひなたぼっこ

~HAPPY LIFE~

今日は、やっと朝一小児科へ。
この時、体調悪いのにオムライスが食べたいって言う息子の要望通り、初オムライスを食して腫れた息子。


↓こちら
うっすら。
これ、オムライスが原因じゃなかった。。。。



私が貼った気管支を広げるお薬
「ホクナリンテープ0.5mg」
だったかもしれない。。。。



今日かかった小児科でも処方されて。
「ホクナリンテープ1.0mg」
ちょっと成分増えた。


咳がすごいのでね。
そしたら、
めっちゃ腫れた。


卵食べてないのになぁ。。。
と思ったら。
薬の袋に副作用書かれてた。。。




普段のお目目は
こんな目。


かゆいらしく、痒くなったら自分で保冷剤で冷やしてってしています。
(皮膚がボロボロになるまで掻くので自分では掻かないって約束。アトピっ子は掻くのが癖になっちゃうと掻かないと寝れなくなっちゃうしね。
息子は2歳過ぎてアトピーって言われなくなりました。)



今日、薬を出して下さった薬剤師さんも数ヶ月はお薬持つので捨てないで保管して、病院にかかれない場合は飲んでいいって言われました。





だけど、こうやって素人判断で使った薬で副作用が出ることもあるので、使用は自己責任でお願いします。
(2月に処方されて使った時は副作用出てなかった気がするんだけど・・・。気がつかなかっただけかな。)


午後イチ、もう一度小児科に行ってきます。
(電話で指示を頂いてホクナリンテープは外しました。)