三連休のはじまりは、学びの時間から | 整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納浅野まり子@東京asamarimaison 

整理収納は、ゆとりのある暮らしにつながります

*asamarimaison*

あさまりメゾン
へお越しいただき
ありがとうございます
整理収納アドバイザー
浅野まり子です

 

あいにくの雨でスタートした三連休の初日
三軒茶屋では「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催しました

 

image

 

今回ご参加くださったお二人は、それぞれ明確な目的をもって受講
学びの姿勢がとても真剣で、

演習の時間も「なかなか難しいですね…!」と悩みながらも、
しっかりと理論を吸収しておられました拍手

ご受講ありがとうございました‼️

 

 

 

 

 

 

暑さで「片づけなんてムリ〜!」と叫んでいた夏が終わり、
涼しい風が心地よい季節になりましたねイチョウ

実は、秋は片づけにぴったりのシーズン。
気温も快適で、思考もスッキリ。
モノとじっくり向き合うのに最適なタイミングなんです。

「片づけ=気合いとセンス」と思われがちですが、
実は、きちんとした“理論”があります。

 

理論を知ると、片づけが“感覚”ではなく“仕組み”でできるようになります。
結果、リバウンドしにくいスッキリ空間が手に入るんですキラキラ

 

「そろそろ、家を整えたいな」
「年末までにスッキリしたい」

そんな方には、今が絶好のチャンス。
季節の流れにのって、片づけの理論を学んでみませんか?

次回の講座でお会いできるのを楽しみにしています照れ

 

 

 

おかたづけの学びを一緒にしませんか?

10月29日、11月22日、30日のご受講、HPよりお待ちしてま〜す👇

 

 

インスタでも日々のこと掲載しています

フォローお願いします→instagram

 

整理収納サービスを行っています♪

整理収納アドバイザーと一緒に片付けませんか

 

 

 

最後にポチと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村