*asamarimaison*
あさまりメゾン
へお越しいただき
ありがとうございます
整理収納アドバイザー
浅野まり子です
奥行きがあってどう使えばいいのか分からない
この奥行きに合う収納方法を知りたいです
という奥行きに関するご相談が多くあります
収納量としては、たっぷりあるのですが
使い勝手が悪くて、結局ごちゃごちゃしちゃうんですと
いうお客様もいらっしゃいます
実は、私も整理収納アドバイザーになる前は
同じ悩みを抱えていました
この収納スペース自体が悪いんだと
リフォームを考えたほどです
間口は狭めで奥行きのある収納棚など
せっかくある収納なのに上手に使えてないお宅は
本当に多いです
建築士さんは収納を増やしたいと思って
きっと設計してくれたと思うのですが...
方法その1のご提案としては
前後の使い方を上手に活用することです
例えばこのように
前列によく使うものを配置しつつ、間を少しあけ
後列が常に見えるようにする方法です
奥には使用頻度が少ないものを
収納します
この場合収納用品選びがポイントになりますので
ご相談いただければ
アドバイスさせていただきます
後ろのものを取り出す際は
前のものを横にスライドさせると取り出せます
前側に少しの空間を作ることがポイントです
猛烈な暑さの日々ですね
みなさまご自愛ください
整理収納アドバイザーと一緒に片付けませんか
最後にポチと応援よろしくお願いします
↓