いつも一週間前のことを書いているのに、さらに前の2月14日のおはなし。
半月前のことだと忘れちゃうからためずに書かねば。情報も古くなっちゃうし…毎度のことですね。
21・22日のように20度超えではなかったけれど、この日も18度ありました。まだ2月半ばです。(;^_^A
浅草でランチを済ませてからお散歩をすることにして、浅草エキミセの向かいにある慶珍楼さんへ。
お店の入りはそこそこですが、配達員の人が出入りしているので提供までちょっとお時間がかかる感じです。
焼き餃子6個 600円
粒が大きくもっちりでなかなか美味しい餃子でした。熱いうちにハフハフいただくのが醍醐味。
別に餃子用ニンニクダレをお願いする仕組みなので、ニンニクは入っていないみたい。
寿の 牛バラ麺と半チャーハン 900円
たっぷりの牛バラ肉は、スターアニス(八角茴香)の風味。本格中華料理の雰囲気を醸し出しています。
太めでもっちりとした麺も美味しいですね。
遅れて登場した半チャーハンでしたが、作り置きでないのがうれしい。ラードでしっかり炒めてあります。
お茶碗のような器なので、かなりボリュームあり。
Mさんの 上海焼きそばと酸辣スープ 850円
上海焼きそばはすこし炒めすぎ?と思うくらいでしたが、時間とともに調味料と馴染んで美味しく。
色は濃いですが、塩分は薄くてちょっと甘い焼きそばです。
酸辣スープも本格的で、これは酸辣麺と半チャーハンにも期待が持てそう。杏仁豆腐も美味しかったナ。
パンパンのお腹を抱えながらお散歩スタート。吾妻橋を渡り浅草通りから江戸初期に開削された北十間川沿いにぶらぶら。
東武橋袂の二本の河津桜はグーグルマップにちゃんとクチコミがのっている観光スポットです。
横十間川との分岐を超えてオリンピックの墨田文花店を過ぎたら左折し
梅の花を眺めながら花王の敷地に沿って歩けば目的地の香梅園。
江戸末期、この付近には小村井梅園(おむらいばいえん)と呼ばれた梅園があったのですが
1910年の洪水で廃園となってしまいました。
1994年に香取神社が氏子のみなさんの協力を得て境内に85種・120本の梅を植えて開園したのが香梅園なんですって。
それほど広さはありませんが、呉服枝垂(くれはしだれ)や緋の司枝垂(ひのつかさしだれ)など
枝からこぼれ落ちそうなほどたくさんの花を咲かせるしだれ梅が見事でしたよ。
ご近所には緑化ボランティアの活動拠点にもなっている墨田区の緑と花の学習園があります。
かわいい植物園ですが、約350種類の植物が植栽されているんですって。福寿草、今年お初かも。
早春の植物を意味する雪割に、一茎に一輪の花を咲かせる一華でユキワリイチゲ。
花言葉は「しあわせになる」ですって。
次は水曜日の更新です。
火・木・土・日曜日に、今までの振り返り投稿をはじめました。
Googleマイマップで作成したオリジナルマップです。
地図から記事を引くことができます。(一部未対応)
新しいお店はリストの後ろです♬
Googleマップにも投稿しています。
よろしければポチっとお願いします。