かめやとかつ味 | 浅草界隈休日の昼ごはん

浅草界隈休日の昼ごはん

2010年から浅草界隈の休日ランチとお散歩案内をご紹介してきましたが、2021年10月に東京都板橋区の大山界隈へ移転。大山界隈休日の昼ごはんもぼちぼち続けて行きたいと思います。月曜と金曜のみのゆるいブログですが、よろしければこれまで通りお付き合いくださいませ。

2週続けて週末に台風が直撃した浅草界隈…このブログは散策と休日ランチの組み合わせですので、こうなると一気に書くことがなくなってしまいます。やあ、困った。(><;)

 

 

ま、週に2回しかアップしていないお気楽ブログですので、平日ランチも織り交ぜて。それにしても、いけずな台風です。

 

 

19日と20日には日本橋恵比寿講べったら市もありましたので、帰りがけに寄ろうかと思っていたらこの日も雨…

 

 

小雨交じりでしたが、17日にランチがてら宝田恵比寿神社界隈まで行って写真を撮っておいてよかった。

 

 

べったら市は10月20日の恵比寿講にお供えする魚や野菜、小宮などが宝田恵比寿神社の門前で売られたのが始まりだそう。

 

 

糀のべったりついた浅漬け大根がよく売られたのでべったら市と呼ばれるようになったんですって。

 

小伝馬町で路麺といえば、かめやさん。

 

 

天ぷらそば+半カレー 600円だったと…

 

半カレーでも十分なボリュームです。今度はゴボ天がいいな。

 

 

日付変わって21日。台風がくるというのにお仕事とは、日頃の行いが出ちゃった?

 

お昼の椙野森神社(すぎのもりじんじゃ)は片付けも終盤。

 

 

土曜日の小伝馬町界隈っていつもランチに悩むんだよネ。今回もかつ味さんで落着。

 

 

とんかつ定食 920円

 

交差点に面した揚げ物定食がメインのお店なのだけれど、いつもそんなに混んでないのが寿的には魅力。(ちょっと心配)

 

 

脂の甘さを感じられるとんかつ。ごちそうさまでした。

 

 

ホントに平日によく行くランチのご紹介になっちゃった…

 

寿マップを表示 >>

Googleマイマップで作成したこのブログのオリジナルマップです。

一部未対応ですが、地図から記事を引くことができます。

新しいお店はリストの後ろです♬

 

Googleマップにも投稿しています。

 

よろしければポチっとお願いします。

当ブログに関係がないと判断したコメントは削除いたします。