国連総長、市民犠牲に懸念 ガザ情勢で緊急会合 | 毎日のニュース

毎日のニュース

今日の出来事をニュース配信中!

 国連安全保障理事会は10日、イスラエル軍とパレスチナ自治区ガザを支配するイスラム原理主義組織ハマスの戦闘激化を受け、緊急会合を開いた。開催を要請した潘基文事務総長は「対立の代償を市民が払っている。双方の市民が、さらなる攻撃におびえながら暮らす状況は受け入れがたい」と外交的解決を訴えた。

 イスラエルのプロソール国連大使は、ロケット弾に対する警報サイレンの録音を流して「もし皆さんの家族が攻撃にさらされたら、政府にどんな対応を求めるのか」と問い掛け、空爆を正当化した。一方、パレスチナのマンスール国連大使は「イスラエルによる戦争犯罪」と強く非難した。

 理事各国はこの後、非公開で協議し、敵対的行為の停止を促す声明の発表も検討されたが、まとまらなかった。(共同)