結婚20年目を迎えた友人(男)と

この前話す機会があったんですが

 

こう言われました。↓

 

「結婚生活は修行だと思っている。

耐えて来世、幸せになりたい」

 

と。

来世って…笑笑

 

 

 彼が言うには

 

「共働きだけど俺がほとんど家事もやってる。

嫁と子どもはラクをしてるのに感謝もされてなくて

内心イライラするけど

俺は耐えて何も言わない。

 

だって結婚の幸せってこういうもんだろう。

修行なんだよ。

と。

 

 

いや、

どこまで本気で言ってんだかわからないけど

 

結婚の幸せは

そういうもんではないだろう…ひらめき

 

 

多分、奥さん側から話を聞いたら

全然違うこと言うんだろうな〜って想像つくし

 

(家事ほとんどやってるって多分そんなことない笑)

 

 

「でも離婚はしない。

辛くても我慢してる俺エライ!」

 

っていう感じが

全く意味不明!指差し指差し

 

 

 

グチグチ言う前に改善点いっぱいあるよ…

ってことで

アドバイス的な話をたくさんしまして

 

「そーかー…」

「そう考えればいいのかー」

なんて言ってましたが

 

ホントに家事も育児もやれてる夫であるならば

感謝とコミュニケーションで

夫婦仲はすぐに良くなるはず!

 

ちょっとした掛け違いを直せば

大きく変われるので

お互い我慢することなく

助け合って安らぎ合える夫婦に

なってくれるといいなーと思います。

 

 

うちだって実は同じく結婚20年目。


昔は、夫は基本不機嫌で

家事なんて全くやらなくて

ほとんど会話しなかった時期もあったけど

 

今は何でも話せて

家事もやってくれるような

ご機嫌夫に変わって

 

昔からは考えられないくらい仲良しです。

 

 

人って変われる!

夫婦って変われます!!!

 

 

結婚は修行じゃない‼

 

みんなが辛いと思ってるのは大間違い‼

 

幸せでラブラブな夫婦はいっぱいいる‼

 

 

「結婚っていいよ!」って

若い人たちに勧めてくれる仲良し夫婦が

増えることを願います😊

 

 

 

::::::::::::::::::

無料相談流行ってます!!↓

 
 
 
宝石赤自分の本質を知って恋愛に活かす ➔ 数秘&カラーセッションのご案内
宝石紫イベント・セミナーで楽しく婚活! ➔ イベント情報
宝石緑婚活に興味あるならお気軽に ➔ 無料カウンセリングのご案内
宝石白日々のことはインスタで(食べ物の写真だらけ笑) ➔ Instagram 
 
【今日のおすすめ記事】むらさき音符「優しい男」と「頼りない男」の違い 
ピンク音符2人の馴れ初めを聞かれた時「結婚相談所です」って言いにくいなら
ピンク音符主語が「わたしたち」になるということ
ピンク音符【女性の笑顔は世界を救う!】目指せ、女神への道! 
ピンク音符「結婚のいいところは?」私とA氏の答えとは!?