儚い | ASAKOのべりぃべりぃベリーダンス@岡山・倉敷/ヤスミンベリーダンススクール

ASAKOのべりぃべりぃベリーダンス@岡山・倉敷/ヤスミンベリーダンススクール

Yasmeen Belly Dance School(ヤスミンベリーダンススクール)
岡山校責任者
魂に響くベリーダンサーになるべく、
日々稽古!日々勉強。

最近のキーワードは
「一生踊れる体を作る」

出演、お問い合わせはコチラ
asako@yasmeen.co.jp

起こること、もの、ヒト、全て
儚いと思うんです。


今、こうしてPCに向かっていても
1秒後には何があるか分からない。


歩いていても、話していても、眠っていても、踊っていても。

だから、今一秒を生きて行きたいと思うんです。

いつも意識できているわけじゃないけど。

今日なんて15時まで寝ちゃったけど(これはこれでよかった)

ついつい忘れがち。

今、あるコトが、ずーーーーーーーーーーと続くんじゃないかと
錯覚してしまう。


でも、そんなことなくて。

自分の気持ちですら1分前とは違う。
カレーが食べたかったのが、写真見たとたんうどんになっちゃう(笑)
そういうことだと思うんですよ。


5年前の私は
「今」の自分はとても想像できなかった。


今、描いている10年後もどうなるかなんて分からない。

でも、どうなるかわからないって、
投げやりになるんじゃなくて
描いている自分に近づけるように一瞬一瞬を
過ごしていくことがすごく大事だと思う。


もし、10年後、描いている自分とは違ったとしても
積み重ねた日々は無駄にはならないから。


大学のとき大好きだった先生が「継続は力なり」っていってたなぁー。


色々いいわけしたくなったり
自分に嫌気が差したり、踊りたくなくなったり…

ほんと、いろんなことがあるけど
深呼吸してリセットしてみると、やっぱり踊りたいわけで…ww


なかなか、その状態をキープできなくて
それなら踊るのやめれば?って自分の中から声がする。

私なんか人前で踊る資格ないんじゃないかって。


それに負けそうになったり、、、
逆に負けない!って思ったらそれはそれで本心をごまかしている気がしたり。


自分自身の感情のコントロールさえできないのに
自分の周りのコントロールなんてできるわけないじゃーん。


もっと、力抜いて、自分が「今」何を求めているのかに
忠実に生きていきたい。


ついつい買ってしまう自己啓発本に投資するのを辞めて(もう十分あるし)
ゆっくり深呼吸して自分の声を聞けばいいんだ。


変化を恐れず、大切なものを見失わないこと。

自分の見栄や、意地や、建前とかそういう鎧に振り回されないように

振り回されてるなーって気付いたらリセットして。


現状が「 儚い 」ものであるということを

日々、意識しながら感謝して、生きていきたい。

そんなことを書いてみたくなったんです。

するっとスルーしてくださいな。