あんでぃです。
巷で話題の「みんなで大家さん」。
行政に些細なミスを突かれて新規募集が止まり、なんと解約希望が殺到。
あせって解約手続きを一時停止しました。
7月29日に解約手続きを再開する(予定)と発表したのですが・・・・
さて?
どうなった?
じゃん!
なんと・・・
めでたく、
手続き再開だあああああああ
どんなもんだい!
私の予想ははずれました。
よかったですね。
どれどれ
なんて書いてあるのかな・・・
譲渡契約再開日 7月29日
ひと月当たりの譲渡金額予算 最低5億円以上
想定されるすべての譲渡に応じるために必要な期間 6か月~12か月
う~ん
すぐには返ってこないのか。
ほかにもいろいろ書いてあるのですが、
1 預かったお金は不動産に変えちゃっているのですぐに返せと言われても難しいです。
2 解約の希望が増えても事業の賃料収入はちゃんと入ってきています。
ただ解約希望が多発しやむなく不動産を売却現金化する場合は賃料事業が終了します。
3 みんなで大家さんは出資者と当社との共同事業でして、その事業からの撤退を希望する方がある一定割合になると、買取による譲渡手続きではなく、対象不動産の売却して事業を終了することがあります。
なんか意味がわからない。
3なんですが、辞める人が増えすぎると出資割合の買取でなく、不動産の売却で終わりにする??
私の解釈では、
通常なら「出資分-3%」で解約に応じるところを、「不動産の売却額÷出資割合分」しか返せません!
かな。
まあこれ最初から言ってることなんでしょうが、改めて書かれると寒気がします。
成田事業止めますって言って不動産売却したら全然お金にならないでしょ。それをみんなで割る?
怖いよー
ヤバいよー
そもそも論なんだけど、みんなから集めたお金で不動産賃貸事業やるっていうのなら、
不動産出来上がって事業が動くまで解約認めたらダメだよね。
例えば、
私が銀行からお金借りてアパート建てている途中で銀行が金返せ!ってなったら・・・変だよね。
返せないでしょ。賃料まったく入って来てないし、借りた金建築に使ってるし。
この手の案件って途中解約認めたらダメじゃね?
だから成田の事業始まるまで解約認めちゃダメなんですよ。そもそも。
まあ解約手続き再開しても、実際に請求した人にお金が戻るまではまったく安心できませんね。
6ヶ月~12か月かかるか。
こりゃあ6ヶ月以内に新しい申し込み者ガッポリ見つけて大金ゲットしないとなあ。
頑張って自〇車こがなきゃ!
これからの新規申込者には今まで以上の特典が付きますぞ。
商品券とかのね。
たあ~~~っぷりとね。www
頑張れ~~~~~!