あんでぃです。

 

 

 

 

知っている人は知っているが、知らない人は知らない情報。

当たり前か・・・

 
 
中古で購入したガラガラ物件をリフォームしているとこんなことはありませんか?
 
水がでない
 
元栓開いてるはずなのに・・・・
こっちは水出ているのになぜここだけ・・・
 
 
今リフォームしている千葉の田舎アパートの空室。
 
ここの入居者は洗濯機なかったのでこの洗濯機用の水道もたぶんずっと使ってなかったのでしょう。
 
水が出ません。
 
はて?
 
って私は以前同じようなことあったのでだいたいわかります。ニヤリ
 
初心者の方用に細かく写真撮りました
 
 
 
 
これ↓外す際は元栓閉めてくださいね。
ちなみに↑の写真の黒い部分(三角パッキン)変える際は元栓閉めなくても作業できます
 
こいつ(名称不明)をはずすとコマが入ってます。
 
一般に「コマ」って言います。
 
このコマが貼りついてるんですよ。
長く水道使っていないと。
ゴムですしね。
 
こいつを引っ張って取ってやります。別に大した力は要りません。ニコニコ
 
そしてまた戻す。
それでOKです。
 
 
水が出ました!
 
知っておいて損はない。
 
 
昔ボロアパートリフォームしていた際に外のガス給湯器に水を送る水道が出ないことがありました。
 
わからなくて設備屋さん呼びました。
 
設備屋さん、来て1、2分でコマの貼りつき直して終了。
 
お代はというと・・・・
 
 
5000円。びっくり
 
 
おいおい、いくらなんでも5000円って高くない?
 
1分?2分?それだけでしょ。
事務所だってすぐそこだし
 
ハッキリと、
 
高くないですかあ?
 
と言って値切ります。
関西人でなくても値切ることはあるのです。ニヤリ
 
向こうも暴利過ぎたかな感あったんでしょう。
 
2000円になりました。
 
言ってみるもんです。爆  笑
 
 
これであなたも5000円2000円節約ですね。ウインク