漠然とした不安 | 時計草

時計草

長女、空を出産してから5年…
ようやく生まれてきた長男、桜はダウン症児。

家族の日々の出来事や愚痴。笑
自分の気持ちを記録してますd(⌒ー⌒)!



どーも。



さてさて、、、。
本日療育手帳の再判定日。



パパに仕事を休んでもらって希ちゃん引き連れて行ってまいりました。




まぁ、なんと言うか、
判定受ける度に思うんだけど、この歳の子ってこんな事するんだー。
って思う。笑っ




今回も積み木、
輪っかの先にロープ着けて引っ張るとか、
 瓶の中に鈴が入れれるかとか。
毎度の事をやって、
(ちなみに桜がやったのは、瓶のやつだけ。汗っ)
問診に突入。



その問診ってのがまたまた高度な事で。
一人で信号渡れますか??
一人で着替えれますか??
一人でご飯が食べれますか??
見事に×××、、、、、、。


○ができた項目は、
靴下が自分で脱げる。
自分の名前がわかる。
だけでした。
チーン(ノд・。)


っで、終わってから聞かなきゃいいのにどーしても聞いてしまう。


「ざっとどれぐらいの発達ですかね??」


答「1歳前後で、言葉が出る前ぐらいの発達ですかねー。」



もう笑いしか出ないよねー。
何年、一体何年1歳やねんっっ!!!
って思っちゃうよね。
2年前の手帳更新でも、
1年前の身体障害者手帳とる時も、
療育の発達検査でも
ずっとずっとずーーっと
1歳!!
永遠の1歳かっっ!!!



まぁ、ぶっちゃけ特に成長が見られないと思ってたから、思ってた通りだったってかんじなんやけども。



帰りにパパと、、、
「学校に行かすのが不安になってきた。」と、、、。
学校に行ってトイレも行けない。
ご飯も自分で食べれない。
自分では歩けない。
移動も出来ない。
この子は学校に行って一体何を学べるんだろう、、、。


将来的に身の回りのことが出来て、
生きていくのに困らない程度(排泄、ご飯、お風呂等など)に成長してくれればいいなって思ってるけど、、、



何せコミュニケーションが取れないのも一つの問題やし、、、。
家族内では何となーくこれかな??
って思ったりする事もあるんだけど、
家族内だけで通じてもね、、、。
それを周りにも理解してもらえるようにならないと、、、。
どーしたもんかね、、、。



漠然とした不安がのっしりと肩にのった判定日でした、、、。









玩具に向かって何か吠えてる桜さん。











何を思ったか泣いてる希ちゃんを覗き込む桜さんー。





゜。☆。。゜**。゜。゜。☆。

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ