おはようございます。亜咲です。

初午と間違えていなり寿司を作りました。

なんだかな。


旧暦だと今年は3月19日になります。

伏見稲荷神社⛩️の祭神が伏見稲荷神社がある山に降りてきた日が和銅4年2月11日午の日だったので2月最初の日に豊作を祝う祭りをするようになりました。

眷属のキツネが好きな油揚げや酢飯を包んだいなり寿司を奉納した事から、豊作祈願として稲荷寿司を食べる習慣が生まれ、現在まで伝わってきました。

初午は豊作を祈願し、いなり寿司を食べる。

新暦だと2月の頭になるけど、寒さ厳しい時に祈願するよりも旧暦の3月半ば〜後半の方が理にかなっていると思う。

時代背景がわかると腑に落ちます。


ただの酢飯よりも華やかにしたくて

「五食の花むすび」を使いました。


優しい味でおすすめです。

混ぜるだけで見た目もきれい。

化学調味料を使ってないのもポイント。


あんなに好きだったフレイバーポテト🍟すら受け付けられなくなりました。

塩味🧂なら大丈夫かな?


食欲の秋🍂ではなく、冬⛄️笑い事ではなく体重が右肩上がり。

なんもしてないとすぐ戻るのね。

暖かくなったら始めようかな?