今季最後のなば採り今年は例年より藤子(藤の花が咲く頃採れるしいたけ)が、遅くまで発生し... この投稿をInstagramで見る 今季最後のなば採り 今年は例年より藤子(藤の花が咲く頃採れるしいたけ)が、遅くまで発生しました。いつまでも寒の戻りがあったからね。でも、秋から続いたしいたけの収穫は今日で終わりです。 採れたしいたけは気温が高いし、昨日の雨でほぼ全開です。今日は乾燥機が満杯になりましたが、後は採るがたありません。 代わって、ビニールハウスの中では先週浸水した夏出し品種「与一丸」の芽が大きくなってきましたよ。🤗 家では露地物のしいたけがなくなる夏場には、夏専用品種を使って生しいたけを周年栽培しています。😀 さて、なば採り済んだら山で駒打ちです。残りはわずかになってきました。残りは種駒25,000〜30,000個かな?明日は人が揃うし、私も駒打ちできるから、ひょっとしたら終われるかも。 明日も1日頑張ります❗ (⌒0⌒)/~~ Yasumasa Asaka(@asaka.shiitake)がシェアした投稿 - 2020年May月11日am7時25分PDT