再生

椎茸の原木は萌芽によって更新することができます。
17年から20年するとこの芽が原木として伐採できるようになりますよ。

70歳か。(´д`lll)
まだ木を切る元気あるかな

矢岳の現場です。
今日、少し痛みがありましたが、写真の場所の玉切りは終わりました。
まだ、窪地に玉切る木が残っています。
やはり、昨日の半日病院に行った分が残ってしまいました。
ざんね~ん


夕方の玉切り、駒打ちの状況から駒打ちは後2日で終りそうです。
しかし、明日は雨

明後日茸採りもあり、5月2日に終る事は出来ないようです。
開き直って、3,4,5日は人並みに連休にして6日に終わらせる事にしました。
私はその間品評会に出品する椎茸の選別です。
6日には熊本県椎茸農協から集荷に来るので間に合わせなければなりません。
ゆっくりやすみたいな
