最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(25)2月(12)3月(6)4月(23)5月(28)6月(23)7月(13)8月(17)9月(18)10月(23)11月(27)12月(18)2018年9月の記事(18件)台風の朝でも・・・台風24号は人吉市の真南を通過してます。人吉盆地を囲う山々が盾になって...夏出し品種の浸水終了初夏から始めた夏出し品種の浸水を今日で切り上げました。まだ、しいた...次の現場へ昨日の現場が午前中で片付いたので、早速次の現場に取り掛かりました。最初の現...太郎くん頑張ってほだ木を運んでくれました。昭和27年ころ中低温性品種「にく丸」のほだ起こし開始伐採現場で育成したほだ木を収穫しやすいようにほだ場...完全休養日最近SNSから遠ざかってたなばやまです。(^_^ゞ先週は中低温性品種「にく丸...大きな巣今日もほだ木の間から蜂の巣が出てきたよ。大きな巣はアシナガバチがびっしり覆って...休日ほだ木の間に現れたのは・・・死力を尽くて朝から捕物原木林の除伐に一区切り今日はタマゴタケの幼菌発見異物に気をつけて・・・春子の選別も終盤です。最近椎茸栽培セミナーなどで異物のことが話題に...タマゴタケ見っけ今日の出来高もやもやもや〜さて、次の仕事は?今年の本伏せが終わり、いろいろ溜まった仕事を片付けてました。夏出し品...