以前、変形性膝関節症の投稿しましたが

 

 

今回は姿勢が原因のO脚のお話

 

O脚は膝頭(膝蓋骨)が

 

内を向いていている状態ですびっくり

 

それって内股でX脚じゃないの?

 

と誤解されていることが多いのですが

 

脚はしっかり伸ばすと180度以上

 

反ってしまうので右矢印過伸展

 

内股で脚を伸ばすと過伸展の分

 

脚の間があいてしまいます

これが姿勢によるO脚の正体です真顔

 

そもそもどうして

 

膝を内側に入れてしまうのか

 

どういうわけか日本のアニメに出てくる

 

かわいい女の子

 

ほとんど内股に描かれていますラブ

座っている姿もトンビ座りが多いかも?

 

内股がかわいく見えるラブラブという

 

思い込みもあるのかもしれませんねショボーン

 

何年か前のテレビの特集で

 

内股は日本人特有の立ち方って言ってるの

 

みたことありますが

 

(何が根拠かわからないタラー)

 

大昔なら日常的に着物を着ていて

 

女性は裾が乱れないように内股加減だったとか

 

床に座る習慣でトンビ座りや横座りで

 

膝が内に入る姿勢になりやすいとか

 

いろいろ考えられますけどキョロキョロ

 

膝を内側に入れてて何もいいことない

 

膝は股関節と連携して動くので

 

股関節も内向き(内旋)だと

 

鼠蹊部の柔軟性が無くなり

 

怪我もしやすいゲッソリ(この話はまたの機会に)

 

お尻の筋肉や内転筋も弱くなるガーン

 

若いうちは気にならなくても

 

年齢とともに膝関節症のリスクもあがる

 

尿もれの原因にも泣

 

そうならないためには

 

普段からなるべく膝が内向く姿勢をしない

 

椅子に座る時も

 

膝をくっつけて内股にするのではなく

 

足首だけ交差して組むとか

 

立つ時はお尻の穴をキュッとしめて

 

股関節を外に向ける(外旋)と膝頭も前を向く

 

そして内転筋で脚をしめる

 

するとスラっとした脚線美キラキラ

 

美しさだけじゃなく

 

将来的にいろんなリスクを回避できます

 

日本のアニメも素晴らしい日本の文化

 

かわいらしいキャラクターは

 

みて楽しんでも姿勢は真似しない方がいい

 

立ち方だけなら

 

アメコミの強そうな女性キャラの方が

 

カッコいいかもグッグッグッ

 

※画像はclip studioで描いてます
 

 

 

 

朝霞本町カイロプラクティック
LINE公式アカウントはこちら
月一回の割引クーポンもあります