坂本ちゃんオフィシャルブログ「坂本ちゃん日記」Powered by Ameba-090617_1554~01_Ed.JPG
1975年5月23日放送分の『夜のヒットスタジオ』ですー。

昭和50年だよー。
皆さま何なされてましたー?生まれてたー?昭和50年ともーしましたらアニメの『タイムボカン』が放送開始された年よー♪&岩崎宏美ちゃんがデビューした年よー♪って社会的にいろんなことあったのにも関わらずなんでこの2つ?

あたしゃ、やっぱ、芳村真理さま&井上順さま司会のイメージお強いヒットスタジオなんすが、初代は真理様&前田武彦さまで、真理さま&三波伸介さま&朝丘雪路さま、お3人様司会の時もございましたのねー。思い浮かべる司会者のイメージで世代わかりますわねー?約22年間も放送されてた長寿番組ですものねー。

毎週月曜日は『紅白歌のベストテン』(のちに『ザ・トップテン』)見てから夜ヒットってゆー歌謡曲好きにとっては週明けからなんて素敵なの♪感激なの♪な月曜夜でしたわよねー?どないなもん?真理さまの毎回素敵な衣装チェックもお楽しみでしたー。


はい、そんでこのお写真の1970.5.23放送分なんすがオープニングの歌手の方々の曲紹介(これもおもろかったー♪)終わって和気あいあい全員集合の場面なんすが、今回は中央になにやら水槽を置いてだんらんチックですわー♪

このレトロチックな水槽見ても時代感じますわー。

あたしゃ、熱帯魚とかリクガメ好きなもんで水槽とかも多少はお詳しいっ子なのよー。

興味ない方々はちんぷんかんぷんでしょーが水槽の進歩ってものすごいもんございましてよー♪

今なんてほんとスタイリッシュだわー♪


・・・話戻して。



そーなのよ、ここでいきなり問題なのよ!

『この水槽の中には何が入っているのでしょーか?!』


なんすー♪


夜のヒットスタジオクイズです!


わかるかな?関係ないけど真理さまの後ろにまるで背後霊のよーに映り込む八代亜紀さまが素敵。


まだこの頃は河田町にあったのねー、フジテレビは。

曙橋駅からテクテク歩けばフジテレビなのねー。


今は超リッチなマンションになってるわー。友達住んでて遊び行ったことあるんすがあまりのリッチな感じでビビったわー。

東京出て来て20年近く経つけど相変わらず田舎もんなあっしよー。


そんな感じー。

どんな感じー?