坂本ちゃんオフィシャルブログ「坂本ちゃん日記」Powered by Ameba-090502_1916~01.JPG
引っ越しはしないけど(したいけど金ない)ネットで物件検索すんの大好きっ子(ってか、おっさん)なあっしなんどすー。


場所はやっぱ気持ち落ち着ける街並みな新宿・中野近辺がGOODだわー♪(いろんな街歩いてるけどあたしゃほんと新宿・中野が好きだわ。おしゃれ感ないけど超好き)ってな感じで探してみましたわー。


2万円代からアパートあるんだわー。


あっし、東京出て来て最初のアパートは28000円だったわー。


そんでちょいと気になったのがこちらのぶっけーん!


家賃25000円で和室5畳・台所・収納・室内洗濯機置場ありますー。


お風呂はないけどトイレはついてるー!

ここポイント!


家賃が2万円代で風呂つきなんて求めないけどトイレついてる!


ポイント高いわー!

だいたいこのくらいな家賃ですとトイレも共同なのよねー。あっし共同トイレ経験ありんすが、落ち着いて出来ないのよねー。朝とか大変なのよねー。やーね。

なもんで『マイ・トイレ』は超素敵ねー♪るるるーん♪



なんて感じで最後の『備考』ってとこ見てみたら・・・



『要説明重要事項有り』





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


え~~~~~~~??


なんなの~~~~~~~??


『要説明重要事項』って~~~~~~~~~??


漢字ばっか~~~~~~~!!


なんの説明して下さるのかしらん?


『日当たりが極端に悪い』とか『道路沿いでうるさい』とか??

『隣の住人がちょいと危ない系な方』とか??『数年で取り壊す予定』とか??


このてのことでわざわざ『要説明重要事項有り』なんてお書きになられるのかしらん??どーなのかしらん??


こんな丑三つ時に気になっちまってたまらん恭章(本名)なのー。



だって逆にこんなこと表記しちまったらあらぬほー考えちまうわよーん!ってなかなか借り手つかなくなーい?


あらぬほー・・・



きゃーーーんっ!!


おそろしーーーっこ!!



こーゆー文面からいろーんなこと勝手に想像出来て楽しーっすな。



頭の中で広がる広がる!



でも、ほんと『要説明重要事項』ってなんだべかー?



気になるなる!!



ほら!



あなたも!



気になるなる!




きゃーーーんっ!!






はい、気になったので調べたわっ!



『重要事項説明』

【 不動産の売買契約や賃貸借契約において、買主(借主)が取引内容を十分理解して、安全な取引が行われるために、契約前に宅地建物取引主任者が契約上の重要事項について買主(借主)に説明することで、宅地建物取引業法「35条」に基づき、重要事項をまとめた書面「重要事項説明書(35条書面)」を交付して、必ず宅地建物取引主任者が主任者証を明示して説明することが義務付けられています。】



書き写すのめんどかったわ!



なんだ、義務付けられてるもんなんすね。


お勉強になったわ!


いわくつき系じゃなかった!



やーね!