【選択制】企業型確定拠出年金(401K)を利用して節★保険料&節★税/ハワイでマラソン完走★ | Akko☆女性社労士~徒然日記

Akko☆女性社労士~徒然日記

妊娠中に離婚して早くも23年。28歳、産後4ヶ月から勉強を始め、社労士と行政書士の資格を取って就職→2006年に独立開業,現在17年目。

仕事以外の趣味はランニング‍とゴルフ⛳️ハワイ✨飛行機✈️組
フライングホヌ3機搭乗コンプ✨
✈️JAL JGC ♥️
✈️ANA SFC

お久しぶりです。

2週間ほどハワイに滞在し、

ハーフマラソン大会に出てきました七夕

 

 

無事に2時間6分くらいで完走~ウインク

 

ハワイは相変わらず私に癒やしをもたらしてくれます。

 

ハワイにいても、ずっと仕事はしていました七夕

5時間ビハインドの日本の時差に合わせるのはなかなかしんどいものです。夜11時くらいまで毎日働いていましたグッ

 

滞在中も円安はぐんぐん進みましたガーン

日本人にはキツイですねアセアセ

インフレもあり、ハワイの物価は日本の3倍位の感覚ですえーん

 

そんな中、会社と従業員さんのために、

社労士として何ができるのか、

ずっと頭の中で考えていました真顔

 

年金2,000万円問題が4,000万円問題になるなど、

老後が心配になるニュースが多くございます。

そんな中、新NISAも始まり、もはや「自分の老後は自分で面倒見てね!」と言われているようなものと感じる人は少なくないのではないでしょうか?

 

また昨今のインフレを考えますと、このまま「円」で持っているのも不安になります。

実質実効為替レートでは、円の価値は53年ぶりの低水準(約70%)となり、100円の価値は実質70円となり、

マクドナルドは110円→170円となりましたので、

マクドナルドを買うときに、実質2.5倍のお金を払わなければならなくなりました。(70円✕2.5倍=175円)

しかし、海外は違います、賃金や物価が一緒に上がっています。

もちろんキツイのはどこの国も同じなようですが、少なくとも日本ほどデフレが長くありません。

 

 

円預金とは、円に投資しているだけですので、このままだとお手元の「円」はよりいっそう価値を失っていくかもしれません。

(宗教じみていて申し訳ありませんが、本気で申し上げております。)

 

そんな時代になりましたので、貯金の代わりとして、

企業の負担が少なく、かつ社長の資産運用も「経費」でできるという確定拠出年金の制度をご紹介いたします。

 

【メリット】

 

クローバー従業員は自分の給与から最大5.5万円まで掛け金を拠出できます。(会社の規約によります)

チューリップ赤その掛け金(最大5.5万円)は所得税も社会保険料も発生しませんので今までより安くできます!(これが素晴らしい!)

クローバー役員のみでも加入できます。(ただし就業規則は必要です)

チューリップ赤役員の掛け金は、福利厚生費(経費)にできます。(これもすばらっしい!)

クローバーただし、役員さんももし自分の給与から掛け金を拠出すれば、最大5.5万円まで所得税も社会保険料も減らすことができます。

(ただし、社保・厚生年金ともに上限以上の方はあまり意味がないです)

チューリップ赤対象は、厚生年金加入者のみです。

クローバーSBIは日本一運用商品が多いので、資産運用の選択肢が広がり、最適かと思います。

 

【デメリット】

 

もみじ就業規則、賃金規程、育児介護休業規程の確認と変更が必要です。

※育児休業中の手当が無給とく設計の場合、掛金がストップできます。それを確認するために必要そうです。

チューリップ黄イニシャルコストとランニングコストがかかります。

※SBI証券の場合 イニシャルコスト 168,300円

※ランニングコスト 月額5,500円+(330円✕加入者人数)

※現在個人型iDeCo加入者は、iDeCoを含めて最大掛金55,000円となります。また個人型iDeCoの上限が23000円から20,000円となります。つまり、会社での掛金拠出額は最大35,000となります。

もみじ【導入まで】最低3ヶ月かかります。

肌感覚ではもっとかかる感じがします。6ヶ月位みておいたほうがいいかもしれません。

 

ここからは私見

 

私がなぜこれをこんなに暑苦しく語ってるかというと、本気で皆様に導入したほうがいいかもしれないと思ったからです。

もちろん、「資産運用なんて怖くて信じられない」と思われる方は、全く導入する必要はないと思っています。

 

ただ、円を持っていることを、円に投資しているという感覚がないと、円が目減りしていっているのを知らずに、そのまま銀行に預けている(つまり投資している)わけですから、金利が上がらない日本では、インフレが3%以上ある日本では、円がどれだけあっても足らなくなるのです。

それを知らないでいるよりは知っていただいたうえで、

「この制度は要らない」と思っていただければと思います。

 

社保料や所得税を少しでも削減できて、資産運用できて、少しでも老後の安心につながるいい方法はなにか?を考えて導いた、現状での最適解です。

「若いから」とか「もう年齢が…」とか言っている場合でもないと思っています。

 

法人というメリットを活かして従業員さんにできること、

給料ではなく、老後の資産形成や福利厚生で会社が従業員さんに寄与できることを…。

 

また私が選んだSBI証券は、商品ラインナップが本当に豊富です。メガバンクや地銀の比ではありません。

おそらく、ランニングコストも他銀行のほうが高いと思います。

一人でも確定拠出年金が導入できるのはそういう工夫があるからだと思います(以下に記載あります)

 

現状の退職金規程でこのまま、この先大丈夫でしょうか?

中退共などの拠出型だったとしても、もらった時点での物価はどうなってるかわかりません。

 

今の10,000円の価値は、数年後には5,000円かもしれません。

実質実効為替レートで分かる通り円の価値が変わっていきます。(未来は誰にもわかりませんが。)

 

であれば、毎月自分の給与からご自分が好きなだけ(最大5.5万円ですが)積み立てて、ご自分の退職金をご自身で資産運用して作っていかれたほうが良いのではないかと思います。

 

そしてNISAが始まった以上、いずれ、この日本も絶対に資産運用が必要なスキルになります。(アメリカは自助努力の国なので、ほぼ全員401Kをやっている状態です。)

 

 

 

かなり珍しく暑苦しく語りました。

長文を最後までお読みいただきありがとうございました。

【知らなきゃ損】をなくしたいだけです。

 

 

二重丸企業型の選択制確定拠出年金にご興味ある方は

こちらからSBIベネフィットシステムさんへ送ってみてね手紙

下矢印下矢印下矢印

SBI証券のダイレクトプランです!(これはパッケージ商品です)

 

ここからもいけますウインク

 

詳細はSBI証券でご確認ください。(ダイレクトプラン)

下矢印下矢印下矢印

 

もし会社で選択制を社労士といっしょに導入していこう!と思ってくださるようなカスタマイズをご希望の場合は、当事務所までお声がけください。一緒に投資のお話なんかもできたら嬉しいですウインク

 

うずまき会社に確定拠出年金制度がなく、個人型iDeCoを始めたい方

こちらからどーぞ手紙

(はじめたほうがいいですが、NISAが先かな?と思います!)

下矢印下矢印下矢印七夕

 

ここからもいけますよウインク

 

SBI証券では、運営管理手数料0円

ただし拠出する際に国民年金基金連合会等への手数料171円/月がかかります。※これはどこの制度でも同じです!!

では音符最後はいつもの合言葉飛び出すハート

今日が一番若い日ハイハイ

やらない後悔よりやる後悔ウインク笑

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

本日も【“1日1回の”愛の1クリック】

よろしくお願いします♪ 

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村