速報!【雇用調整助成金の改正】 | Akko☆女性社労士~徒然日記

Akko☆女性社労士~徒然日記

妊娠中に離婚して早くも23年。28歳、産後4ヶ月から勉強を始め、社労士と行政書士の資格を取って就職→2006年に独立開業,現在17年目。

仕事以外の趣味はランニング‍とゴルフ⛳️ハワイ✨飛行機✈️組
フライングホヌ3機搭乗コンプ✨
✈️JAL JGC ♥️
✈️ANA SFC

(以下、PSRNETWORKより抜粋)

昨年末から繰り返し改正されている「雇用調整助成金」「中小企業緊急雇用安定助成金」ですが、
昨日、さらに、政府の経済危機対策を受けて、拡充されました!

今回変わったポイント!

1.教育訓練費がアップ!(大企業のみ)
大企業は 1,200円(1日)だったのが、
4,000円(1日)に増額されました。
中小企業は変わらず、6,000円(1日)です。

2.事務所内における教育訓練の場合、
「半日単位」の訓練を認めるようになりました。(ただし、半日の場合は、教育訓練費も半額になります)

3.支給限度日数が変更されました!
1年間の支給限度日数「200日」という限度がなくなりました。
(3年間「300日」の限度は現行どおりです)


4.障害のある人を休業させた場合の助成率が新たに設けられました!
 大企業  2/3 → 3/4
 中小企業 4/5 → 9/10
 (つまり、「解雇などを行なわない場合」にアップする助成率と同じになります)

5.今まで対象外だった「在籍出向者」の休業も、
「出向元と休業等協定を結ぶこと」
「出向元において支給要件を満たすこと」などを条件に対象になりました。

6.計画届けの変更について、
「郵送」「FAX」「メール」でも行なえるようになりました。


1年間で200日がなくなったこと、
半日の教育訓練も認めるという点は大きい変更点ですね。
またメール、郵送、FAXでも変更届がOKになったのも助かります。

ただ、いずれにせよ支給申請をしてから受給までかなりの時間(6ヶ月程度と聞きます)
を要するのでその間の会社のキャッシュフローが厳しいところです。
いかに資金をつなぐかはかなり重要なポイントです。
融資や社長借入、そういったものを利用するしかないのが現状でしょうか…
もらうときは本当に良かった~って思いますし、
私も会社も嬉しいのですが、それまでの長い辛抱に耐えうるかどうかも助成金受給のポイントです。

詳細は厚生労働省HPへ。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
本日もお疲れ様でした。
お読みいただき、ありがとうございます☆
毎回のお願いですが、出来れば【“愛”の1クリック】よろしくお願いします♪☆
今日は25位ランクイン中☆

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ