お世話になります。

本日、当店蔵元の娘さんがアルバイトしてもらっている嘉美心(かみこころ)酒造さんから

限定の純米吟醸の無濾過生原酒のご紹介ですにっこり

みずみずしさが口中に広がる旨口酒ですよだれ飛び出すハート

 

そんな嘉美心酒造の和奏ちゃんも大学卒業うさぎのぬいぐるみ

朝日屋も本日で卒業となります。

しばらく異業種で就職、数年後くらいに蔵に戻るかな?

約1年半、お疲れ様でしたニコニコ

新しい職場でも頑張ってくださいウインク

 

 

岡山県  嘉美心酒造

神心(かみこころ) 純米吟醸 無濾過生原酒 里海米使用 中取り~創業100年の思いを込めて~

 

価格:1.8L 3278円(税込) 720ml 1572円(税込)

日本酒度:非公開

酸度:非公開

精米歩合:麹米50% 掛米50%

原料米:麹米 里海米 雄町20%  掛米 里海米アケボノ80%

アルコール度数:16度

 

ラベル裏面コメント、蔵元様の思いが熱く載ってますのでそのまま下記に記載します乙女のトキメキ

~創業100年の思いを込めて~

二代目当主松三郎は信仰心が強く、京都松尾大社(お酒の神様)から大浦神社に分社を招致しました。

松三郎の心意気を受け、平成25酒造年度創業100周年を機に酒名を「神心」とし、別ブランド作品として

新たに顔の見えるお仲間と共に全国に真心を込め伝えていきたいと考え、このお酒を醸しました。

 

【味わい・香りについて】

口に含むともぎたてのパインのような弾けるみずみずしさが口中に広がり、綺麗で透明感のある旨味が

飲みやすさを演出してくれます。嫌みのない甘やかで華やかな香りも特徴的。

また、シャープな喉越しでキレの良い後味も楽しめます。

本商品は贅沢に「中取り」のみを使用しています。

※中取りはお酒を搾る工程の中で中盤に出てくるお酒のみを使用します。

 雑味が少なく、香りと味のバランスの良さが特徴です。

 

【使用米(里海米)について】

本商品は「里海米」によって栽培された米を使用。田んぼにミネラル豊富な「牡蠣殻」をまき、

土壌改良をして、良質なお米お育てる製法です。力強い米を使用する事で、より芯の強いお酒を

目指します。「晴れの国・岡山」が誇る「海」と大地」の恵を存分に感じてください。

嘉美心酒造がある「寄島町」は岡山有数の牡蠣の生産地となっております。

隠れた美酒・銘酒を求めて・・・
 一味違った豊富な品揃え!!

朝日屋酒店
東京都世田谷区赤堤1-14-13
Tel:03-3324-1155
営業時間 10-19:30(19:00時で留守番電話に切り替わります)
定休日:毎週水曜日
可能決済方法:せたPay・PayPy(店頭支払のみ)/世田谷券/現金/ビール券

【通販】
オフィシャルサイト
http://www.asahiyasaketen.com/item.html
Yahooショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/asahiyasaketen/