おはようございます〜。

おりりん怒涛うたちゃんです!

 

うひゃ〜、曇ってるわ〜〜〜。

 

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 

 

昨日までの、お日様サンサンは

何処へやら、お天気下り坂ですね。。。

 

この曇天に洗濯物山盛り出さねば

ならないのはちと辛い。。。

 

 。゚+(σ´д`。)+゚・クスン…

 

っても、春の芽吹きには雨が

大切ですからね〜。

 

これも季節の移り変わりと

受け止めましょう!

 

 A=´、`=)ゞ

 

ってか、昨日は天皇陛下の在位30周年式典や

沖縄の県民投票など、色々思うところありの

ニュースが多い一日でしたね。

 

陛下のお言葉や、三浦大地君の歌声は

本当に心にしみるものでした。。。

 

って、帰宅後のニュースでかじり見て、

やっと朝刊でじっくり読んだわ〜。

 

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

 

んで昨日は、バレー大会で丸一日体育館!

 

会場は、いつもの武蔵野体育館だった

んですが、主催連盟が違ってるため

うたちゃんも一参加者として出場〜。

 

今回は、三鷹市と小金井市のチームと

対戦しました〜〜〜。

 

んで、1戦目の三鷹チームには先行されるも

後半追いつき、ストレート勝ち!!!

 

╭( ・ㅂ・)و グッ ! 

 

正セッター不在でしたが、うちの

リズムが作れていい試合でした。

 

んが、2戦目の小金井チームとは

1セット目先行してあと数点!って

ところで追いつかれ、まさかの逆転。。。

 

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 

 

さらに2セット目が始まってすぐ

怪我人が出るは、サーブ順を

間違えるはで完全にリズムを崩し

いいところなく敗退。。。

 

うみゅみゅ〜〜〜、無念じゃ。。。

 

 ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) 

 

格上の相手なのはわかってましたが

1セット目互角の勝負ができたので

決勝まで進めるかも?って欲が

出ちゃったかな〜〜〜。

 

反省点山盛りでしたが、この経験を

生かして来週の試合で頑張るわ〜!

 

ってことで、勝っても負けても

お疲れいっぱいは忘れずにね〜〜〜!

 

 

そして、ecoおりりん活用講座出張編

3月23日(土)にお邪魔する日立のご紹介!

 

会場をご提供くださったのは、日立市で

かぎ針編みのジュエリー・ニット小物教室を

主宰されているsakurako☆クロッシェ

こと、鈴木朋子さんです。

 

楽習フォーラムではジュエリークロッシェや

ワイヤーレースジュエリーなどの講座で

すでに大活躍されてる先生なので

ご存知の方も多いと思いますが

昨年夏の講座でecoおりりんを

学んでくださり、速攻地元のイベントで

おりりんWSを開催してくださたツワモノ!

 

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

 

って、こんなにチャーミングな笑顔で

大人気の先生なので、すでに日立会場は

お申し込み多数!当初午後のみ開催予定でしたが

午前も受付拡大してお待ちしております〜。

 

こちらのブログでもご紹介いただき

ましたので、ぜひご覧くださいね〜。

ってことで、今日はアトリエにて

ワンデーレッスン!S長さんと

マンツーマンで頑張ります!

 

そして明日は、恵比寿会場で

ecoおりりん活用講座の1回目。。。

 

3月9、10日の土日追加日程が

出ましたので、まだまだ参加者募集中〜!

 

怒涛の春がいよいよ始まります!!!

がっつり走り抜くよ〜〜〜。

 

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

 

 

 

ランキングに参加してます!

ぽちっとお願いいたします。

 

 

**************

↑こちらをクリック!

ワイヤーワークス&ナチュラルワークスの

アカウント@lpl9589e へご登録ください!

最新情報や、講座の参加者募集は

LINE@読者様に一番最初にお知らせします〜。

 

**************

<イベント&レッスン情報一覧>

染織クリエイター歌川智子公式HP

講習予定カレンダーをご覧ください。

****************

ecoおりりん活用講座応用編

全て恵比寿会場で各回定員30名
参加費5200円+税、材料費込み

(輪織り会員は10%OFF)
●3月6日(水)午前③午後④
●3月27日(水)午前⑤午後⑥

午前の部:10時〜12時半

午後の部:14時〜16半時

 

<追加日程>

うたちゃんアトリエにて土日開催!

●3月9日(土)午前、午後 定員各5名

●3月6日(日)午前、午後 定員各5名

お申し込みは、楽習フォーラム

 

***************

<3月のおりりんレッスン>

音譜レッスンの詳細ページはこちら!音譜

 

渋谷サンイデー

3月13日(水)10:30~12:30

 

代官山クラッセ

3月21日(木)10:30〜13:30

 

アトリエ de olive(歌川自宅) 

3月4日(月)10:00〜15:00残席2名

3月8日(金)10:00〜15:00残席1名

3月12日(火):00〜15:00

3月15日(金)13:00〜15:00 

3月17日(月)10:00〜15:00残席2名

3月18日(月)10:00〜15:00 

 

<手織り部ソーイングレッスン>

ソーイングセンターJOY町の家庭科室

毎月第4日曜 10:30〜16:00

*1時間単位でご予約ください。

 

***************

あなたのラッキーカラーで

作る輪織りの御朱印帳入れ

<ネットショップはこちら>

★手織り&輪織り作品

ハンドメイド販売サイトCREEMA

★おりりん®&手染め麻ひも&

輪織り用具類はBASE

 

***************

レッスンのご予約・お問い合わせは 

歌川まで直接お願いいたします。

info@asahimobag.com