おはようございます〜。

おりりんキャッツうたちゃんです!

 

は〜、何だか温かい朝ですね〜。

 

(*˘︶˘*).。.:*♡ 

 

日差しが柔らかめで、今日は

気温も上がりそう。。。

 

ってか、いよいよ12月になった

んですよね〜。温かくてピンと来ない〜。

 

っても、今朝はカレンダーをめくって

ラスト一枚になったのを確かに確認。

 

( ゚口゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;๐ᗨ๐)

 

は〜、今年もあっという間に

あと1ヶ月。。。自分の身体に

加速装置が付いてるんじゃないか?

と疑いたくなるような、一年ですわ〜。

 

┐(´∀`)┌ヤレヤレ

 

さて、おりりんピック2日目は

絶好のお出かけ日和だからか

月末のせいか、のんびりスタート。

 

お店番担当のその子さんのお友達が

いらして、懐かし話しに花が

咲きまくっておりました。

 

んで、午後からWSのU原さんが

いらした後、飛び入り参加もあり

WS祭り状態〜。ありがたや〜!

 

v('ω'*v)ピースピース(v*'ω’)v

 

おりりん経験豊富なお2人だったので

先生楽チンで講習させていただき

ましたね〜。さくっと完成でした!

 

そして、飛び入り参加してくださった

方は、障害者施設にお勤めだそうで

利用者さんの作業として何かいいもの

ないかしら?とネット検索でおりりん発見!

 

γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

 

今日展示会やってるから

行ってみよう!と、突撃して

くださったんです。

 

で、すっかり意気投合し

速攻で輪織り認定講座の受講を

申し込まれ、レッスンのご予約を

入れて帰られました〜。嬉しいわ〜。

 

こんな出会いもあるから

この仕事辞められないんだな〜〜〜。

 

☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!゚

 

と、楽しくおりりんWSが終った頃

すっかり外は日が暮れて、サロンの

中は間接照明でいい感じ〜!

 

日中よりも、生徒さんの作品が

美しく見えるので、この時間の

ご訪問はおすすめですよ〜。

 

 


今日もたくさんご投票いただきましたね〜。

 

Web投票もどんどん入ってますので

集計作業頑張らねば。。。

 

╭( ・ㅂ・)و グッ !

 

そして、お店番をその子さんに

任せてちょっと早抜け。

 

奇麗なイルミを見つつ、ある場所へ。

 

まずは腹ごしらえって事で

この方と、近くの焼き鳥屋さんへ突入!

 

軽くご飯食べるはずが、しっかり

ビールいただいちゃいました。。。

 

 ヤダ-(。ノᗨ<。)ノ)) 

 

そして、向かった先は大井町!

キャッツシアター〜〜〜!!!

 

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

 

パフェ仲間がチケット取ってくれた

んですが、人生初劇団四季!!!

 

会場中が、巨大セットになってて

自分が野良猫になった気分〜〜〜!

 

そして、圧巻のパフォーマンスが

始まりましたが、すんばらしい

ダンス&歌唱力。。。

 

猫っぽさ満々で、ニヤニヤする事

多数で、大感激でした〜〜〜!

 

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 

最後は観客総立ちの、スタンディング

オベーションのカーテンコールで

熱気さめやらぬ中、名残惜しみつつ

会場を後にしました。。。

 

こんな所にも、キャッツだ〜!と

しっかりツボってました。。。

 

(灬ꈍ ꈍ灬)ポッ 

 

いや〜、ボヘミアンラプソディー

観てからずっと頭の中がクイーン

だったけど、今日からメ〜モリ〜♪に

変わっちゃうよね。。。

 

そして23時過ぎてやっと帰宅。

我が家のキャッツが待ってました!と

遊びにつき合わされ、日付をまたいで

やっと布団に入りましたとさ。。。

 

A=´、`=)ゞ 

 

ってことで、今日はおりりんピック

3日目です!お客様たくさん

いらしてくださるといいな〜!

 

それでは元気に行って来ます〜!

 

─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ 

 

 

ランキングに参加してます!

ぽちっとお願いいたします。

 

 

**************

 

↑こちらをクリック!

 

 

ワイヤーワークス&ナチュラルワークスの

アカウント@lpl9589e へご登録ください!

最新情報や、講座の参加者募集は

LINE@読者様に一番最初にお知らせします〜。

 

**************

<イベント&レッスン情報一覧はこちら>

ワイヤーワークス&ナチュラルワークス

HPに講習予定カレンダーをご覧ください。

***************

輪織りバッグ合同作品展

おりりんピックVol.4

2018/11/29(木)〜12/2(日)

(最終日16時まで)

会場:古民家サロンすみれ草

世田谷区奥沢5-36-23

革テトラポーチWS、4200円(材料費込み)

13時より、各回定員4名(要予約)

お申し込み、お問い合わせは

info@asahimobag.com まで。

****************

おりりんで輪織りラメクラッチを作ろう

開催日:2018年12月5日(水)

会場:ものづくり館 by YKK

午前の部:10時〜12時半

午後の部:14時半〜17時

各回定員8名 要予約

■参加費 申し込みサイトはこちら
・パスマーケット予約(事前カード決済) ¥5,200税込 
・パスマーケット以外の予約(当日現金支払)¥5,500税込 

****************

 

<11、12月のおりりんレッスン>

音譜レッスンの詳細ページはこちら!音譜

 

渋谷サンイデー

12月12日(水)10:30~12:30

 

代官山クラッセ

12月20日(木)10:30〜13:30残席2名

 

アトリエ de olive(歌川自宅) 

11月28日(水)10:00〜15:00

12月6日(木)10:00〜12:00 残席2名

12月7日(金)10:00〜15:00

12月13日(木)10:00〜15:00

12月18日(火)10:00〜15:00残席2名

12月22日(土)10:00〜12:00

12月26日(水)10:00〜15:00

 

<手織り部ソーイングレッスン>

ソーイングセンターJOY町の家庭科室

毎月第4日曜 10:30〜16:00

*1時間単位でご予約ください。

 

***************  

染織クリエイターとしての活動をまとめた

Atelier de Olive<アトリエ手織り部>

Facebookページが出来ました!

***************

 

レッスンのご予約・お問い合わせは 

歌川まで直接お願いいたします。

info@asahimobag.com