おはようございます〜。

おりりん舌鼓うたちゃんです!

 

は〜、お日様出て来た〜!

 

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 

 

今日は気温も高め予報で

穏やかな一日になりそうですね〜。

 

この数日、いっきに冬らしく

なってましたが、ちょっと

ブレイクって感じかな〜。

 

(๑꒪▿꒪)*。_。))ウンウンღ

 

どの季節も、一進一退を繰り返し

ながら変わっていくものですからね。

 

変化を楽しみながら味わって

過ごしましょうぞ〜〜〜!

 

ってか、大阪が2度目の万博開催地に

選ばれたとニュースで見ましたが

そもそも万博って何だっけ?と

思ってたら、1970年当時の映像を

見てめっちゃ納得。。。

 

50年前に紹介していた

近未来的技術が、現在かなり

実現されてるってすごいわ〜。

 

今度の万博ではAIやロボットが

きっとたくさん並ぶんでしょうが、

その行き先は平和な未来である事を

切に願うよね〜〜〜。

 

A=´、`=)ゞ

 

 

さて昨日は、自宅アトリエにて

ワンデーレッスン!

 

2名さまで、楽しく織り織り

していただきました〜〜〜。

 

まずは咲きおり課題2作目のN沼さん。

経糸をストライプに配色して

太めのウールでロングマフラーに挑戦。

 

140cm超のたっぷりサイズが

無事織り上がり、房始末もきっちり完成!

 

お洒落なご主人さまに取られちゃうかも?

と、心配なさってましたが、それなら

お揃いでもう一本織ってもいいですよね〜って

話しが盛上がっておりました。

 

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 

で、もう一人は大宮のF地さんでしたが

うっかり写真を撮り忘れ。。。

 

(੭ ・᷄﹏・᷅)੭ु⁾⁾ 

 

咲きおり課題⑩のつづれ織りタペストリーに

挑戦してくださってました〜〜〜。

 

さらに、おりりんピックへ出品する

作品をご持参くださり、ワクワクしながら

お預かりしましたよ〜。

 

本日これから、搬入の荷物を用意しますので

ディスプレイのイメージ盛り上げつつ

梱包作業頑張ります!!!

 

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

 

そして、レッスン中に自分の制作も

頑張りまして、先日売れて欠品だった

12ヶ月のタペストリーがやっと揃った〜。

 

他にも、ミシン出して仕立てをやって

最後の大物が無事完成〜〜〜!

 

+.o.+゚ルン♪ヾ(●’∀’●)ノ♪ルン゚+.o.+゚

 

いや〜〜〜、何とか間に合ったね〜と

ホッとして、散歩ついでに

お疲れケーキ行っちゃいました〜!

 

今年のクリスマスケーキはどうしようかね〜

と言いながら、美味しいシュークリームに

舌鼓〜〜〜!いい休憩でした〜。

 

(*˘︶˘*).。.:*♡ 

 

ってことで、今日はこれから

荷造り作業〜〜〜。

 

自分の作品+生徒さん作品+

什器&麻ひもなので、ダンボール

1箱じゃ納まらないよね。。。

 

元気復活のモカちゃんに

邪魔されつつ、頑張りましょう〜。

 

それでは今日も元気にスタート〜!

 

 

 

ランキングに参加してます!

ぽちっとお願いいたします。

 

 

**************

 

↑こちらをクリック!

 

ワイヤーワークス&ナチュラルワークスの

アカウント@lpl9589e へご登録ください!

最新情報や、講座の参加者募集は

LINE@読者様に一番最初にお知らせします〜。

 

**************

<イベント&レッスン情報一覧はこちら>

ワイヤーワークス&ナチュラルワークス

HPに講習予定カレンダーをご覧ください。

***************

輪織りバッグ合同作品展

おりりんピックVol.4

2018/11/29(木)〜12/2(日)

(最終日16時まで)

会場:古民家サロンすみれ草

世田谷区奥沢5-36-23

革テトラポーチWS、4200円(材料費込み)

13時より、各回定員4名(要予約)

お申し込み、お問い合わせは

info@asahimobag.com まで。

****************

おりりんで輪織りラメクラッチを作ろう

開催日:2018年12月5日(水)

会場:ものづくり館 by YKK

午前の部:10時〜12時半

午後の部:14時半〜17時

各回定員8名 要予約

■参加費 申し込みサイトはこちら
・パスマーケット予約(事前カード決済) ¥5,200税込 
・パスマーケット以外の予約(当日現金支払)¥5,500税込 

****************

 

<11、12月のおりりんレッスン>

音譜レッスンの詳細ページはこちら!音譜

 

渋谷サンイデー

12月12日(水)10:30~12:30

 

代官山クラッセ

12月20日(木)10:30〜13:30残席2名

 

アトリエ de olive(歌川自宅) 

11月28日(水)10:00〜15:00

12月6日(木)10:00〜12:00 残席2名

12月13日(木)10:00〜15:00

12月18日(火)10:00〜15:00残席2名

12月22日(土)10:00〜12:00

12月26日(水)10:00〜15:00

 

<手織り部ソーイングレッスン>

ソーイングセンターJOY町の家庭科室

毎月第4日曜 10:30〜16:00

*1時間単位でご予約ください。

 

***************  

染織クリエイターとしての活動をまとめた

Atelier de Olive<アトリエ手織り部>

Facebookページが出来ました!

***************

 

レッスンのご予約・お問い合わせは 

歌川まで直接お願いいたします。

info@asahimobag.com