おはようございます〜。

おりりん満開手前うたちゃんです!

 

は〜、布団から出にくくなったね〜。

 

ヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)

 

今日は最高気温が20℃超えず、

11月頃の陽気になるって。。。

 

(ノ)゚Д゚(ヽ)

 

もう秋どころか冬の気配まで

感じますね〜〜〜。

温もりが恋しい季節だわ〜。

 

最近の食卓は、煮込み料理

連発で、昨日もなんちゃって

ほうとうを作って体の芯からぽっかぽか!

 

☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

 

暑いと鍋かけるのも嫌で

フライパンで簡単調理ばかりだったので、

鍋物が美味しくてたまりません!

 

 

で、空気がひんやりのベランダで

コットン達の成長が気になりますが

今朝は、一番チビさんが花を付けてた〜!

 

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

 

 

z

全体の写真を見ると、これだけ

背丈が低いのがよくわかりますよね。

 

花の大きさとコットンボールの

大きさは比例するみたいなので

ちびボールになって、ちゃんと

弾けてくれるかな〜〜〜。ドキドキ!

 

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

 

着々と、糸から手作り作戦

進行中です〜〜〜。

 

 

んで昨日は、自宅アトリエにて

おりりんレッスン!

 

認定講座受講中のO場さんが

いらっしゃいました〜。

 

で、4個目の課題を仕上げて

最終課題へ無事突入したんですが

うっかり写真を撮り忘れた。。。

 

ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!

 

もう、学習能力なさ過ぎで

がっくりでしたが、次回レッスンの

時に完成作品を持って来てくださるので

その時必ず激写するから〜〜〜!

 

Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!

 

と、写真を忘れるほど

おしゃべりが弾んでたのは

言うまでもありませんが、一緒に自分の

制作をガンガン進めてたから。

 

先日いただいたオーダーバッグの

持ち手の形状を勘違いしてるのに

気がつき、急ぎ修正してたんです。。。

 

*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ

 

おかげさまで、しっかり時間内に

作業が完了し、無事納品出来そうです〜。

 

いや〜〜〜、この数日で一気に

オーダー品の制作が終わって

ホッとしたわ〜〜〜。

 

今日は今後の予定を紙に書き出し

脳内の整理整頓からはじめましょう!

 

すでに来年へ向けて動き出して

ますからね〜〜〜。お楽しみです!

 

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

 

そうそう、昨日の夕方散歩に行ったら

金木犀をたくさん発見〜〜〜!

 

 

 

満開手前って感じでしたが

いい香りが漂う場所を見つけては

鼻をクンクンしながら歩く

怪しい親子連れでした・・・。

 

今日から明日で、しっかり雨の予報

だから、ここで見れてよかったね〜と

胸を撫で下ろしてました。

 

ってことで、今日は一人作戦会議

してから、麻ひも染めてレシピ

制作と、段取りよく進めましょうぞ〜。

 

それでは今日も元気にスタート!

 

 

 

 

**************

ワイヤーワークス&ナチュラルワークス

HPに講習予定カレンダーをアップしてます!

**************

<おりりんピックVol.3>

2017年11月2日(木)〜5日(日)

11:00〜18:00 最終日16時まで

会場:古民家サロンすみれ草

会期中毎日おりりん体験WSあり。

裂き布ポシェットWS参加費3500円

各日13時より定員4名要予約

ご予約はinfo@asahimobag.comまで。

 

***************  

ハルメクおしゃれフェスタ2017

10月9日(月祝)10時〜17時

品川インターシティーホール

体験WSブースにておりりんWS開催!

 

****************

 

<10月のおりりんレッスン>

渋谷サンイデー

10月11日(水)10:30~12:30

 

 自由が丘Aphyu(アピュー)

タビカ【自由が丘】両面織り機おりりん®で

縫い合わせなし!簡単ポシェットづくり

10月14日(土)14:00〜16:00

11月11日(土)14:00〜16:00

 

国分寺P-word 

10月21日(土)10:00~12:30 

 

代官山クラッセ

10月19日(木)10:30〜13:30 満席

 

アトリエ de olive(歌川自宅)

10月8日(日)10:00〜15:00 満席

10月17日(火)10:00〜12:00

10月26日(木)10:00〜15:00

10月29日(日)10:00〜12:00 残席1名

 

国分寺・代官山・自宅アトリエでは、

クロバー社の卓上織り機咲きおりの

レッスンも受講可能です。

 

***************

<10月の手織り部ソーイングレッスン>

ソーイングセンターJOY町の家庭科室

10月22日(日)10:30〜16:00

*1時間単位でご予約ください。

ミニ織り&ソーイング体験WS

参加費3000円(1時間半程度)

 

***************  

染織クリエイターとしての活動をまとめた

Atelier de Olive<アトリエ手織り部>

Facebookページが出来ました!

***************

 

↑こちらをクリックして

ワイヤーワークス&ナチュラルワークスの

アカウント@lpl9589e へご登録ください!

最新情報をいち早くゲットできますよ~。

 

お問い合わせは 歌川まで直接お願いいたします。

info@asahimobag.com