言葉と思考が自分を作る | 旭ヶ丘整体院とネコたち

旭ヶ丘整体院とネコたち

ニャイドル院長のふくと滅多に治療院に来ないので出会うと幸運になると言われるまめ先輩と黒猫だいのブログです。一部医療問題も取り扱います。

ど素人でも安心してしっかりフォロワーが増えるように教えてくれます。

 

 

 言葉って使い方難しいけど人生を変えてしまうどころか命にかかわる

 

ほどの影響も持ってるツールだと思うんです。

 

先日、経営難に陥った人と話をしていたんですが、その人がなぜ経営難に

 

陥ったのか分かってきたんです。

 

まず、自分の不幸は人のせい・・・という後ろ向きな思考。

 

「あの時、もう少し強く忠告してくれたらこうはならなかった・・・」

「追い詰められてる時に励ましてもらっても重くてしんどい」・・・などなど

 

そんな人の話を聞いてるだけで、「あなたは生きてて楽しいことがないでしょ!」って

 

言いたくなります。

 

 

 

人格があって言葉と思考が作られるのではなく日頃言ってる言葉と思考で

 

人格は作られると思うんです。

 

自分の不幸は人のせいだ!という思考と言葉の波動は経営難と不幸を

 

呼び込むし、人生楽しい!自分の可能性に挑戦するぞ!と、日頃から言ってて

 

好奇心と向上心を持ち続けている人は、こんなコロナ禍でも収益を上げて

 

事業も発展繁栄していきます。

 

 

いま、マイナスの言葉と思考が多い人はプラスの言葉と思考に代えましょう。

 

自分を作るのならば、言葉と思考をプラスの波動だけにしていれば自分も事業も

 

充実しますよね!

 

人生は一度キリ!同じ生きるんだったら充実して楽しんだ者勝ちですからね!