県をまたぐ移動も解除

ひさしぶりにお友達とあいました

 

雨でも着物でねチュー

と約束

 

フライング浴衣か薄物

と思いましたが

涼しかったので

麻で

濡れても洗えるし

 

奥山高原

 

山があじさいで埋まっていました

 

雨に濡れたあじさいは本当にきれいで

雨も気になりません

人も殆どおらず

堪能

 

さすが麻(小地谷縮)すぐ乾きます

 

久しぶりの天小屋さん

 

女将さんが着物を褒めてくださいました

渋くていいね!と

麻なのねと触ってくださいました

 

写真は友人からのプレゼント

離れていたときも私のことを思ってくれたのが嬉しい

 

家事が楽しくなるようにとのご配慮ドキドキ

 

 

雨に濡れたササユリも美しい

 

オーラさんでお茶

ブルーのハーブティーを頼みました

味はミント

開け放した窓

緑と鳥の鳴き声

しとしと降る雨

 

梅雨も着物だと楽しいです

あじさいが梅雨時に咲いて本当に嬉しい

 

雨も着物だと特別な日になることを実感しました

 

オーラ

のお姉さんからも

着物褒められましたチュー

 

お土産

 

奥山半僧坊の門前の名物

大あんまき

 

いちごあん

に惹かれて購入

明日お茶と一緒にいただきます