1/100 ディープストライカー PLAN303E 改造・改修 61 | 朝顔彩太郞のフトコロ

朝顔彩太郞のフトコロ

朝顔才太郞の模型制作のあれこれです。

さらにガンパクが近づきました。

あと,2週間ですな。

有名モデラーもが来るかも!

 

次回作はまだ未定です~。

現在はガンパク用にもう一つ・・・。

間に合うかな?

 

 

では早速,

1/100 ディープストライカー PLAN303E 改造・改修

フレームが露出してます。

時代なので仕方がありませんが,

ABS素材が多用されていて,

モールドがややダルいのが難点の一つ。

そこで,しっかり面を出して,

C面もきっちり仕事を

させていただきました。

 

 

肩は旧タイプですので

新タイプに負けないようにがんばりましたよ。

各部スジ彫りを行い,

面もきれいに出しました。

 

 

スジ彫りもきれいに決まりました。

写真のスジ彫りを3回繰り返しです。

 

 

コアファイター部分ですが。

横のライン状の部分を

フレーム色で塗ったら

引き締まりましたよ!

 

 

肩内側のフレームは

完全自作です。

塗装のことも考えて別パーツ化しつつ

エッジにも気を配りました。

 

 

S-ガンダム系の

一つの鬼門といえるのが

この肩の折れ曲がったフレームですな。

ばっちり決まってます。

作業は過去の記事を参考にしてね!

 

 

現在の状態です。

あられもない姿ですが

ガンパクに向けて

箱詰めを待っている状態です。

 

 

 

 

今日はここまで,

また来週~。