息子は保育園のころから折り紙やお絵かきに全く興味を示さない子どもだったこともあり、
手先が不器用です。
小学校に入ってから図工の授業で様々な技法を学ぶ中で工作や絵が好きになり、
先日はついに絵のコンクールで入選するなど、めきめきと力を発揮するようになりました。
工作や絵はアート分野なのでテストに直結しませんが、
折り紙だけは、算数の図形でテストに直結するんですよね。。
そこで、苦手な折り紙を克服しようと初心者用の折り紙の本を買ってみると、
これまで苦手だったのが嘘のように自分でどんどん作るようになりました。
小2にしては易しすぎるような超入門の折り紙ですが、本人は毎日楽しく折っています。
最近では学童でも折り紙を折って帰ってくるようになりました。
男の子用の折り紙の本も購入したので、慣れてきたらチャレンジしたいです。

