取材を受けました(日経クロスウーマンDUAL) | #つながる朝顔プロジェクト 起立性調節障害家族支援

#つながる朝顔プロジェクト 起立性調節障害家族支援

未来に種を蒔きましょう
一緒に花を咲かせましょう
空に向かって咲く花が
みんなを笑顔にしてくれますように

こんにちは。

 

2022年2月22日はスーパー猫の日でした。

朝顔の種パックの撮影をしようとすると

いつも入り込もうとする我が家のにゃん介。

 

前回のブログでお知らせした

藤沢市市民活動パネル展は2/17に終了しました。

この期間に90パックの朝顔の種が持ち帰りになりました。

わたしたちの気持ちを込めた花がたくさんの場所で咲くと思います。

 

そして!!

本日、日経クロスウーマンDUALから、

わたしが取材を受けた起立性起立性調節障害の記事が

公開されました。

読んでいただけたら嬉しいです。

(途中から有料記事になります)

 

 

起立性調節障害をわかりやすく伝えるまんが資料

配布しています。

「起立性調節障害ってなーに」を希望の方はこちら

学校の先生との相談資料としてよく活用されています。

 

起立性調節障害の相談をメール受付しています。

こちらから送信してください。

相談者がご希望であれば、

会話ができる、顔が見えるツールを使っての相談もできます。

神奈川県の方には地域の状況をふまえてのお話ができます。

 

#つながる朝顔プロジェクトInstagramはこちら

 

 

起立性調節障害 家族支援

 

 

フォローしてね