平成28年2月8日(月)のお仕事です。 | 大阪のアサガオです。

大阪のアサガオです。

岸和田の中村です。
アサガオさんと呼んでください。


――――――――――――――――――――――――
「アサガオ通信」 が書いているメルマガです。
ここをクリックし、バックナンバーをご笑読ください。
ただいまVol.60まで配信中です。
――――――――――――――――――――――――

 
ここの二つをクリックし、ランキングにご協力ください。
-------------------------


しがみついた司法書士補助者アサガオです。

業務日記でございます。

【出勤です】
シリーズ「東K和田イオン上空」。
司法書士補助者2月8日1
「めまい」

司法書士補助者2月8日2
「ひとり」


【朝イチです】
間違っていました。


【午前です】
お仕事メールの返事をしまくっていました。
月曜、朝の風物詩です。


【さらに午前です】
お客さまが立て続けにお越しになり、それぞれ急ぎの用事をお申し付けいただきました。
いわゆる「今言うて今」というやつです。
普通なら自分のペースを乱されてイライラすると思われがちですが、
「この事務所は『今言うて今』でもきっちりやってくれる」
という信頼感からご依頼いただいているので、本当は嬉しくて仕方がありません。


【さらにさらにさらに午前です】

ガッシガシに仕事して「今言うて今」の期待に応え続けていました。


【さらにさらにさらにさらに午前です】

引き続きガッシガシに仕事して「今言うて今」の期待に応え続けていました。


【さらにさらにさらにさらにさらに午前です】
さらに引き続きガッシガシに仕事して「今言うて今」
の期待に応え続けていました。


【お昼前です】
ひたすらガッシガシに仕事して「今言うて今」の期待に応え続けていました。


【お昼休み】
消えたくなりました。


【午後です】
K和田市役所H木サービスセンターに行き住民票謄本及び戸籍附票謄本の交付を受けました。
カブさんを探せ!
司法書士補助者2月8日3
「蓋」


【さらに午後です】
その足で地元のK和田公証役場にて遺言の証人を2件させていただきました。
カブさんを探せ!
司法書士補助者2月8日4
「耳鳴り」


【さらにさらに午後です】
その足で某士業事務所にお邪魔し某書類をお届けしました。
カブさんを探せ!
司法書士補助者2月8日5
「妖精」


【さらにさらに午後です】
あの日申請した、あの日作ったヘビーな登記案件が完了したので、とても嬉しかったです。


【さらにさらにさらに午後です】
あの日申請した、あの日作ったヘビーな登記案件で、連携して案件処理に奔走した弁護士先生がお越しになり、一緒に喜びました。


【さらにさらにさらにさらに午後です】
で、この弁護士先生も「今言うて今」な別案件をお持ち込みくださったので喜んでお引き受けしました。


【さらにさらにさらにさらにさらに午後です】
別の某宅建士さんも軽くですが「今言うて今」な用事をお申し付けに来られたので喜んでお引き受けしました。


【さらにさらにさらにさらにさらにさらに午後です】
午前に引き続きガッシガシに仕事して「今言うて今」の期待に応え続けていました。


【夕方です】
地元のO阪法務局K和田支局に行き、午前の部の「今言うて今」な案件についての登記を申請しました。
司法書士補助者2月8日6
「今言うて今」


午後5時15分、終業でございます。
お疲れ様でした。





~~~~~~~~~~
【終業後です】
判りました。
お願いしました。





~~~~~~~~~~
【夜です】
お茶会でした。
司法書士補助者2月8日7
「リハ」