以前にミニ・オートハープの記事を書きました(https://ameblo.jp/asafu1yoshiya2/entry-12477557062.html)。その時は2社あるうちの、RBI製の方を入手して動画upしました(「大きな古時計」のソロ演奏でしたが、しばらくして聴いてみたら、演奏がかなりアバウトだったので、やむなく削除しました(;^_^A)。
 
今回は、もう一方のオスカー・シュミット社製を入手できました。スタンダード・サイズと比較すると、こんなに(↓)小さいです。
 
イメージ 1
 
使用できるコードは、6種類。RBI製よりは1種類(D7)多いです。
 
イメージ 2
 
この中の5種類のコード(C7以外)を使って、斉藤由貴「悲しみよこんにちは」を弾き語ってみました。アニメ「めぞん一刻」の主題歌でも有名ですね。
原曲キーはB♭ですが、一音上げたCで弾いています。
 
 
たぶん抱えて弾くならば、この体勢が最も弾きやすいと思います。RBI製ほどではありませんが、コードバーの右側が空いているので、スタンダード・サイズのように腕をクロスさせる必要がなく、演奏が楽です。v(^o^)